goo blog サービス終了のお知らせ 

流星のきずな☆彡

2009.8月からの〜雑記~最近はボャッキー気味

川崎へ

2015-05-09 14:57:38 | 日記
4日に息子のバンドが出演するのでチネッタ川崎へ行ってきた







某ライブビューイング以来の川崎駅
ラゾーナ川崎ができて初だわww
GW中だからか人出の多さも半端無い

ライブまで時間があったのでラゾーナ川崎で時間つぶし…
改札階を出て…炎天下た~くさんの親子連れがプリキュアショーを見る為にスタンバイ中(^^ゞ
夏だったら大変だろうなぁ~と横目にみつつ
一緒に行った娘の目的の一つスターウォーズのイベントへ
シューティングゲームのアトラクションよりも12時からトルーパーが来るというのでそれ待ち

時間きっかりにトルーパーさん3体がご登場
ゲーセンの中を1周お練り(^^ゞ
ゆる~いキャラグリ&撮影会をして娘は大満足して階下に降りると
プリキュアショーの握手会をしていた

ゲーセンとの客層の違いに納得

この日六本木ヒルズでのスターウオーズ展のイベント入場待ちは6時間だったそうで(@_@;)

ライブハウスの開場時間は12時30分~
13時15分ライブ開始
先着限定100枚のCDをもらい(笑)入場するとまぁ~~広い~~
中は撮影録音禁止だったので写メらなかったけどすご~~く素敵!!!

上がるってこういうことなのね~と実感した(^^ゞ

LステージとRステージに分かれていてleftステージからライブ開始
左側のバンドが終わればすぐに右側のバンドがライブ開始ととてもスムーズな展開

スカパンクという耳慣れないジャンル(息子、ごめん(^^ゞ)
とお客さんの独特のスカダンス(オタ芸のような…というと怒られるかな?<m(__)m>

topbatterのsevenstep
舞台上からはホールは見えてないとは思うけどまささんのあの眼力に若干ビビる
でもいつ聴いても安定の歌唱力☆
途中ドラムのシンバルにトラブル?それでも大迫力の演奏

1バンド持ち時間20分なんてあっと言う間だったな

もっと聴いていたかったけどお腹が空いたので出る
再入場不可で、滞在時間1時間弱

ランチの時間はと~うに過ぎていたので当初予定していた中華バイキングは諦め
ミューザ川崎にある杉作の牛タン定食1300円にした

いつもは牛タンといえば、利久!!だけどたまには違う牛タンも食べたいねということで…

牛タンは塩が効いていてキレ目が入っていて食べやすい 良い塩梅とはこのこと
テールスープは骨付きじゃない分、杉作の方が断然食べやすくて良い(*^^)b

麦飯はもう少し麦の量が多くても良いかも~

白菜の漬物は…酸っぱくて…家だと炒め物にするかあと1日過ぎたら処分(捨てる)くらいのレベル
申し訳ないけど美味しく無かったので全部残しました<m(__)m>

総合的にみて、やっぱり利久の方が良かったな~と若干の後悔を感じ
帰りの電車がたまたま○止まりだったので、その駅のホームから買えるロッテリアでシェークを飲み
なんとなくだった満腹感をいっぱいにしました

うちのゴールデンウィークはこの日のお出かけのみだった

あっ限定CDまだ聴いてないっ(^^ゞ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミスド | トップ | ケンタのクラッシャーズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事