ちらしにまつわるエトセトラ

一枚のちらしにも込められた思いがあります!

じゃぁ、課題ってなによ?って話ですよね

2015-07-15 09:58:07 | ■マネージメント
ん?あの人たちなにやってんの?
あれ?このやり方全然わかんないけど…
なんか、最近つまらないなぁ~
やっていることに意欲がなくなった

などなど心の中でつぶやく会員さん

これこそ、組織の内部課題です

解決策はコミニュケーションの強化

ただ…コミニュケーションの難しさが一番の課題じゃね?とか私は思うのですが

コミニュケーションは一人じゃできない
集まる人はいつも決まっているので、状況はかわらない

うぅ~~~ん

これをどうすればいいのかね…わかんないね

ただ

いろいろ読むと

コミニュケーションの場の開催は定期的にする
 週に1度、必ずしていると、
 今週は行ってみようかと考える人がいる…かも(笑)

魅力的な内容を考える

いつもオープンスタンスで迎え入れる気持ちをアピールする

告知の方法を考える
 MLでの告知は効果なし(自分宛とは思わない)
 これは確かに!
 自分宛のメールとMLのメールでは扱いが違うもんね

新入会員を誘う

とか書いてありました

私がいるところはすべてコミニュケーションに問題を抱えていると思います

はて、さて…思い描いて…

うぅぅ~ん…これでコミニュケーションの場を作って現状改善といきますかどうか(笑)

本の通りにはいかないね(*´ω`*)というお話でした…

そこっ(笑)



さて、カレーのじゃがいも買ってくる



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へにほんブログ村






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。