5時過ぎ起床。
十とSA内を簡単にお散歩。今日も上々のお天気らしい。
安達太良山の眺めがとても美しいサービスエリアです。
一通り用を済ませた後、出発。
6時前に本線突入して、福島トンネルを越えて白石ICへ。
まずは、第1目標の白石城へ。
随分前に来た覚えがあるけど、記憶は正しかった。
前と同じ間違いをして狭い住宅街へと入ってしまった
ただ、前と違うのが車の大きさ。少々戸惑いと冷や汗を伴いつつ何とか抜ける。
そして、駐車場へ。
蔵王連邦が見える運動公園の駐車場でトーストとベーコンエッグの朝食。
完食してから、市役所の慣行駐車場へ移動して白石城へ上る。
とても歴史が古いお城で、数々の有名な大名の支配下に置かれたお城です。
その中でも、上杉景勝や伊達が納めたのも有名で片倉小十郎が城主にもなっています。
大手門を前に見返りで天守閣を見ました。空の青さがお城を引き立ててくれます。
-----歴史-----
白石城は白石市の中心部にある益岡公園にあった平山城で、中世末期頃、地元の士豪白石氏の居城でしたが、
慶長七年(1602)以降は仙台城の支城として伊達家の重臣片倉氏が代々居城し、元和元年(1615)の一国一城令後も
例外的に「城」としての存続が認められました。
明治維新時には、白石城で奥羽越列藩同盟が結ばれるなど歴史が大きく転換する時にたびたび登場し、
重要な役割を果たしてきましたが、その後片倉家は、開拓費用に充てるため白石城の売却を申請し、
明治七年以後随時解体されました。
白石市民の長年の夢でありました白石城の復元は、市民の間から復元の浄財が寄せられるなど復元に対する運動が起こり、
平成七年(1995)に三階櫓(天守閣)と大手門を、史実に忠実に復元しました。
天主をバックに記念撮影です(笑)
さらにもう1枚、別角度より(笑)
ここまで来ると、十兵衛さん結構疲れてたりします(笑)
こじんまりしていますが、とても綺麗なお城です。
また、木造建築で再建された最後のお城としても有名です。
一通りお城を見た後、武家屋敷が残されているという事で歩いて見てきました。
何だか懐かしくなってつい1枚撮らせてもらいました
とても風情がある町並みなんだけど、小さなお家が1軒だけと寂しいものでした。
一通り見学した後出発。国道113号(七ヶ宿街道)を進む。
4号線から113号に入ってから暫くすると結構な上り坂になります。
途中、公園があるはずだと思いながら走ってたら通り過ぎちゃったようです(汗)
程なく、七ヶ宿ダムの公園に到着。
小休止をする。人が誰もいないので少しだけ十と遊びました。
道の駅は何にも無いのに混雑。しかも普通車の駐車場があいているのに
普通車が大型の駐車場を占拠してた。
早々に退散して次に向かう。
七ヶ宿湖の外れにあった公園によって見た。
ここは、一番奥にある駐車場で写真を撮る私の直ぐ後ろがトイレでした。
ひろーい駐車場にとっても、ひろーい草原。
久し振りに駆け回れて楽しそうな十兵衛君。
綺麗な湖があり、温泉も歩いてすぐそば。良い所を発見しちゃったね
一通り遊んだ後再々出発(笑)山形の友人と連絡を取り待ち合わせに。
七ヶ宿湖から40分で高畠町に到着。程なく友人と落ち合う。
車内でコーヒーを飲みながら昔話に花を咲かせた後、温泉へ向かう。
ハイジアパーク南陽。
大きな内風呂に露天風呂でのんびりしちゃいました。
昼間の温泉はやっぱり気持ちがいいね♪1時間ほどのんびりした後、米沢へ向かう。
それ程混雑も無くすんなりと米沢到着。
車を最上川の川原の公園に停める。下は舗装されていてトイレもあります。
河原で十と暫く遊ぶ。
やっぱり、ボール遊びは楽しいよね!
一通り遊んだ後は、車でお留守番をしていてもらい前半のハイライト(笑)焼肉やへ。
米沢牛の文字がまぶしい~(笑)
とても人気のお店で、前回来た時は一杯だったのよね。
今回は、予め予約をしていてくれたようです。
米沢牛の盛り合わせ。とーてっも柔らかくて美味しいお肉です。
そしてこれが、口の中で無くなっちゃう米沢牛のお寿司。
こんなの初めて~の食感でした。
米沢牛は、軽く炙る程度で食べるのが一番らしい。
あっという間に美味しい時間は過ぎました。
22時前に車に戻り、十と散歩をしてお休みしました。
十とSA内を簡単にお散歩。今日も上々のお天気らしい。
安達太良山の眺めがとても美しいサービスエリアです。
一通り用を済ませた後、出発。
6時前に本線突入して、福島トンネルを越えて白石ICへ。
まずは、第1目標の白石城へ。
随分前に来た覚えがあるけど、記憶は正しかった。
前と同じ間違いをして狭い住宅街へと入ってしまった
ただ、前と違うのが車の大きさ。少々戸惑いと冷や汗を伴いつつ何とか抜ける。
そして、駐車場へ。
蔵王連邦が見える運動公園の駐車場でトーストとベーコンエッグの朝食。
完食してから、市役所の慣行駐車場へ移動して白石城へ上る。
とても歴史が古いお城で、数々の有名な大名の支配下に置かれたお城です。
その中でも、上杉景勝や伊達が納めたのも有名で片倉小十郎が城主にもなっています。
大手門を前に見返りで天守閣を見ました。空の青さがお城を引き立ててくれます。
-----歴史-----
白石城は白石市の中心部にある益岡公園にあった平山城で、中世末期頃、地元の士豪白石氏の居城でしたが、
慶長七年(1602)以降は仙台城の支城として伊達家の重臣片倉氏が代々居城し、元和元年(1615)の一国一城令後も
例外的に「城」としての存続が認められました。
明治維新時には、白石城で奥羽越列藩同盟が結ばれるなど歴史が大きく転換する時にたびたび登場し、
重要な役割を果たしてきましたが、その後片倉家は、開拓費用に充てるため白石城の売却を申請し、
明治七年以後随時解体されました。
白石市民の長年の夢でありました白石城の復元は、市民の間から復元の浄財が寄せられるなど復元に対する運動が起こり、
平成七年(1995)に三階櫓(天守閣)と大手門を、史実に忠実に復元しました。
天主をバックに記念撮影です(笑)
さらにもう1枚、別角度より(笑)
ここまで来ると、十兵衛さん結構疲れてたりします(笑)
こじんまりしていますが、とても綺麗なお城です。
また、木造建築で再建された最後のお城としても有名です。
一通りお城を見た後、武家屋敷が残されているという事で歩いて見てきました。
何だか懐かしくなってつい1枚撮らせてもらいました
とても風情がある町並みなんだけど、小さなお家が1軒だけと寂しいものでした。
一通り見学した後出発。国道113号(七ヶ宿街道)を進む。
4号線から113号に入ってから暫くすると結構な上り坂になります。
途中、公園があるはずだと思いながら走ってたら通り過ぎちゃったようです(汗)
程なく、七ヶ宿ダムの公園に到着。
小休止をする。人が誰もいないので少しだけ十と遊びました。
道の駅は何にも無いのに混雑。しかも普通車の駐車場があいているのに
普通車が大型の駐車場を占拠してた。
早々に退散して次に向かう。
七ヶ宿湖の外れにあった公園によって見た。
ここは、一番奥にある駐車場で写真を撮る私の直ぐ後ろがトイレでした。
ひろーい駐車場にとっても、ひろーい草原。
久し振りに駆け回れて楽しそうな十兵衛君。
綺麗な湖があり、温泉も歩いてすぐそば。良い所を発見しちゃったね
一通り遊んだ後再々出発(笑)山形の友人と連絡を取り待ち合わせに。
七ヶ宿湖から40分で高畠町に到着。程なく友人と落ち合う。
車内でコーヒーを飲みながら昔話に花を咲かせた後、温泉へ向かう。
ハイジアパーク南陽。
大きな内風呂に露天風呂でのんびりしちゃいました。
昼間の温泉はやっぱり気持ちがいいね♪1時間ほどのんびりした後、米沢へ向かう。
それ程混雑も無くすんなりと米沢到着。
車を最上川の川原の公園に停める。下は舗装されていてトイレもあります。
河原で十と暫く遊ぶ。
やっぱり、ボール遊びは楽しいよね!
一通り遊んだ後は、車でお留守番をしていてもらい前半のハイライト(笑)焼肉やへ。
米沢牛の文字がまぶしい~(笑)
とても人気のお店で、前回来た時は一杯だったのよね。
今回は、予め予約をしていてくれたようです。
米沢牛の盛り合わせ。とーてっも柔らかくて美味しいお肉です。
そしてこれが、口の中で無くなっちゃう米沢牛のお寿司。
こんなの初めて~の食感でした。
米沢牛は、軽く炙る程度で食べるのが一番らしい。
あっという間に美味しい時間は過ぎました。
22時前に車に戻り、十と散歩をしてお休みしました。