やっとタイムリーな日記が書けるような気がします。
今日は比較的時間があった平日の金曜日でした。
納品が1件あるのみだったので、両親を誘って権現堂経由で仕事に行って来ました。
自宅から1時間程度で到着する権現堂は、
春・・・・・桜と菜の花
初夏・・・紫陽花
秋・・・・・曼珠沙華
冬・・・・・水仙
と、季節に合わせた花祭りが楽しめる場所です。
桜の権現堂としてご存知の方も多いかも知れませんね。
両親を駐車場でおろした後、納品へ出掛けて着ました。
往復1時間弱で仕事終了で、私もちょっとだけ見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/58/bc9f4259a4affe8d7451ac9141ba46c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dc/32c0d63c6e7adf4208c3f71c2f7c6c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/88/91f37924eaaae0f9574027af4b3309f3.jpg)
まさしく見ごろでしたね。
桜の古木の下を赤い絨毯で埋め尽くしているようです。
1つの花も活き活きとしていてとても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b0/dd95004d42275780537c1462145a4d6f.jpg)
特に日の光が当たっている場所は目を奪われるような赤が印象に残ります。
そんな中に、黄色の花も咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7a/17df41afa7b6eec583cbff60141c2190.jpg)
年々増えているような気がする、白い花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4d/2dcc2c2788fcfbf06cc9a3066a835c4b.jpg)
こちらもとっても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/cc780df6fc23d8c2dffc41958ec1fef8.jpg)
何時まで見ていても飽きない、曼珠沙華でした。
今日は比較的時間があった平日の金曜日でした。
納品が1件あるのみだったので、両親を誘って権現堂経由で仕事に行って来ました。
自宅から1時間程度で到着する権現堂は、
春・・・・・桜と菜の花
初夏・・・紫陽花
秋・・・・・曼珠沙華
冬・・・・・水仙
と、季節に合わせた花祭りが楽しめる場所です。
桜の権現堂としてご存知の方も多いかも知れませんね。
両親を駐車場でおろした後、納品へ出掛けて着ました。
往復1時間弱で仕事終了で、私もちょっとだけ見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/58/bc9f4259a4affe8d7451ac9141ba46c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dc/32c0d63c6e7adf4208c3f71c2f7c6c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/88/91f37924eaaae0f9574027af4b3309f3.jpg)
まさしく見ごろでしたね。
桜の古木の下を赤い絨毯で埋め尽くしているようです。
1つの花も活き活きとしていてとても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b0/dd95004d42275780537c1462145a4d6f.jpg)
特に日の光が当たっている場所は目を奪われるような赤が印象に残ります。
そんな中に、黄色の花も咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7a/17df41afa7b6eec583cbff60141c2190.jpg)
年々増えているような気がする、白い花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4d/2dcc2c2788fcfbf06cc9a3066a835c4b.jpg)
こちらもとっても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1e/cc780df6fc23d8c2dffc41958ec1fef8.jpg)
何時まで見ていても飽きない、曼珠沙華でした。