おばんです。
あ~今日は眠いっす。
朝4時起きで、神奈川の御客さんまでひとっ走り。
ニャアの所からだと、北関東へ行くのは楽なんだけど南関東がね。
何せ東京・首都高速を越えていかなきゃならないので時間が読めないのよね。
なので神奈川へ行く時は、前日出か早朝発のどちらかになっちゃいます。
お客さんの所も朝一訪問になっちゃうんだけどね。
長らく書いてきた長野から群馬の旅の話も今回でラストです。
時系列は少しだけ前後しますがお付き合いくださいませ。
道の駅八ッ場ふれあい館を出発して、向かったのが本当は今朝入りたかった温泉です。
小野上温泉でも良いかなと思ってましたが、せっかくなので寄り道したことが無いところと思って。
やってきたのが、川原湯温泉・王湯さんです。
日帰り専門の施設で、ダムの底に沈んでしまう場所から引っ越して着ての営業です。
とても紅葉が綺麗でした。
でもね、え~って思ったのが施設の近くに駐車場が無いこと。
晴れている日は良いんでしょうが、小雨交じりじゃね。
でもテクテク歩いて行きました。
周りはまだまだ工事が続いているようです。
下にある温泉場を上まで引っ張りあげるんだもんね。
道も工事中になってたけど、完成するとこれまた凄くいい道でアクセスできるようになるみたいです。
遠くに橋が掛かっていますが、橋の下は殆どが水没してしまうんですね。
吾妻渓谷はダムが完成したと同時に消え行く運命にあります。
こちらが、王湯さんです。
入口と同時に受付カウンターになっていて、男女別のお風呂となります。
2階が休憩所となっています。
通常1人500円ですが、道の駅で貰ったスタンプ帳のおかげで400円で入れました。
脱衣所から、お風呂場に入るとこじんまりとした内湯で洗い場が2つしかありませんでした。
私はたまたま誰もいない時に入れたから良いものの、混雑したら大変そうです。
内湯は少し熱めのお湯で、泉質は含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉。
温泉の香りがほのかにする程度ですが、とってもいいお湯です。
源泉の温度は80℃位だとか。
温度を測るのに来たおばちゃんと少し話をしました。
露天風呂は目の前に渓谷が広がり、ここもダムが完成すると目の前がダム湖になると言う景観の良さです。
効用が丁度良いときに、最後の景色を見ながらのんびりお風呂に浸かれて良かったです。
1時間くらい楽しんで、温泉を後にしました。
今回は草津温泉と川原湯温泉の2箇所を楽しみましたが、まだまだ吾妻渓谷沿いには沢山の温泉が点在しています。
改めて、来て見たいところになりました。
草津温泉の共同浴場の湯巡りも楽しそうだけど、あくまでも地元の方の共同湯なのでマナーを守って
何時までも楽しめる共同湯であって欲しいですね。
あ~今日は眠いっす。
朝4時起きで、神奈川の御客さんまでひとっ走り。
ニャアの所からだと、北関東へ行くのは楽なんだけど南関東がね。
何せ東京・首都高速を越えていかなきゃならないので時間が読めないのよね。
なので神奈川へ行く時は、前日出か早朝発のどちらかになっちゃいます。
お客さんの所も朝一訪問になっちゃうんだけどね。
長らく書いてきた長野から群馬の旅の話も今回でラストです。
時系列は少しだけ前後しますがお付き合いくださいませ。
道の駅八ッ場ふれあい館を出発して、向かったのが本当は今朝入りたかった温泉です。
小野上温泉でも良いかなと思ってましたが、せっかくなので寄り道したことが無いところと思って。
やってきたのが、川原湯温泉・王湯さんです。
日帰り専門の施設で、ダムの底に沈んでしまう場所から引っ越して着ての営業です。
とても紅葉が綺麗でした。
でもね、え~って思ったのが施設の近くに駐車場が無いこと。
晴れている日は良いんでしょうが、小雨交じりじゃね。
でもテクテク歩いて行きました。
周りはまだまだ工事が続いているようです。
下にある温泉場を上まで引っ張りあげるんだもんね。
道も工事中になってたけど、完成するとこれまた凄くいい道でアクセスできるようになるみたいです。
遠くに橋が掛かっていますが、橋の下は殆どが水没してしまうんですね。
吾妻渓谷はダムが完成したと同時に消え行く運命にあります。
こちらが、王湯さんです。
入口と同時に受付カウンターになっていて、男女別のお風呂となります。
2階が休憩所となっています。
通常1人500円ですが、道の駅で貰ったスタンプ帳のおかげで400円で入れました。
脱衣所から、お風呂場に入るとこじんまりとした内湯で洗い場が2つしかありませんでした。
私はたまたま誰もいない時に入れたから良いものの、混雑したら大変そうです。
内湯は少し熱めのお湯で、泉質は含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉。
温泉の香りがほのかにする程度ですが、とってもいいお湯です。
源泉の温度は80℃位だとか。
温度を測るのに来たおばちゃんと少し話をしました。
露天風呂は目の前に渓谷が広がり、ここもダムが完成すると目の前がダム湖になると言う景観の良さです。
効用が丁度良いときに、最後の景色を見ながらのんびりお風呂に浸かれて良かったです。
1時間くらい楽しんで、温泉を後にしました。
今回は草津温泉と川原湯温泉の2箇所を楽しみましたが、まだまだ吾妻渓谷沿いには沢山の温泉が点在しています。
改めて、来て見たいところになりました。
草津温泉の共同浴場の湯巡りも楽しそうだけど、あくまでも地元の方の共同湯なのでマナーを守って
何時までも楽しめる共同湯であって欲しいですね。