
ただいま!
長野を出た後高速を巡行して、熊谷のお得意様に立ち寄り少し前に帰り着きました。
それにしても関東は暑い!
長野県のさわやかな天気、日差しの中はそれなりなんだけど木陰に入ると実に涼しい。
帰ってきたばかりだけど、また向こうに行きたいです(笑)
さて、昨日の続きに入ります。
高速を飛ばして最後のSAでワンコを出して少しだけ歩かせました。
東部湯の丸SAは建物の左右にちょっとした芝生の場所があるんですよね。
あっち行ったりこっち行ったりしながら用を足して(;^_^A
出発前に集合写真撮ってみました。

ここで少し動いてもらわないと後で大変なもので(笑)
東部湯の丸SAはICと連結しているので、車を走らせたとたん高速を降りられます。
降りるとすぐ大型のスーパーがあったり全国展開しているガソリンスタンドやホームセンターがあります。
ここで夕食用のおかずを仕入れて温泉へと向かいます。
膜敵の上田近辺にはいろいろな温泉があって、どこをチョイスしようかと思っていました。
で、今日選択した温泉は【丘の上に立つ温泉施設 湯楽里館http://tomi-kosya.com/yurari/】
個々の温泉、とっても長めがいい温泉で近くは丸子方面、遠目で八ヶ岳なんかも見られます。







この景色を露天風呂から眺められるんですよね。
これで1人510円リーズナブルなんですよね。
うち湯も広くて気持ちいいです。
ついつい長湯しちゃう温泉です。


駐車場も大きくて私の車も余裕で停められましたよ。
ここから上田まではまず長ーい下り坂を降りていかなきゃならない。
私のバスは登りも苦手だけど、下りはもっと苦手(笑)
恐る恐る坂を下って大きな道に出ました。
今夜のP泊地、いろいろ考えましたけど上田譲の駐車場にしました。
比較的大きな駐車場で観光用のトイレがあってとてもきれいです。
何より翌日一番で上田治用市公園を散歩できます。
これってメリット大です。



上田譲もライトアップされていてとてもきれいです。





お城の下には芝生の大きな広場もあって、夜の散歩も明るい中で歩くことが可能です。
ワンコの散歩をさせて、ごはんをあげたら私らの番です。

今夜のメニューはお刺身と鳥の唐揚げとお寿司。
因みにお寿司はいらないと言ったのに持ってきたのは奥ちゃまです(;^_^A
テレビを見ながら一杯やっているうちにワンコたちはひっくり返ってました(笑)



良夢ちゃんは最後まで粘ってましたけどね。
一通り飲んで食って楽しく静かにP泊できました。
夜中も騒ぐ人もいなく、ましてやエンジンかけたままの車もなくとてもいい環境でした。
つづく。
長野を出た後高速を巡行して、熊谷のお得意様に立ち寄り少し前に帰り着きました。
それにしても関東は暑い!
長野県のさわやかな天気、日差しの中はそれなりなんだけど木陰に入ると実に涼しい。
帰ってきたばかりだけど、また向こうに行きたいです(笑)
さて、昨日の続きに入ります。
高速を飛ばして最後のSAでワンコを出して少しだけ歩かせました。
東部湯の丸SAは建物の左右にちょっとした芝生の場所があるんですよね。
あっち行ったりこっち行ったりしながら用を足して(;^_^A
出発前に集合写真撮ってみました。

ここで少し動いてもらわないと後で大変なもので(笑)
東部湯の丸SAはICと連結しているので、車を走らせたとたん高速を降りられます。
降りるとすぐ大型のスーパーがあったり全国展開しているガソリンスタンドやホームセンターがあります。
ここで夕食用のおかずを仕入れて温泉へと向かいます。
膜敵の上田近辺にはいろいろな温泉があって、どこをチョイスしようかと思っていました。
で、今日選択した温泉は【丘の上に立つ温泉施設 湯楽里館http://tomi-kosya.com/yurari/】
個々の温泉、とっても長めがいい温泉で近くは丸子方面、遠目で八ヶ岳なんかも見られます。







この景色を露天風呂から眺められるんですよね。
これで1人510円リーズナブルなんですよね。
うち湯も広くて気持ちいいです。
ついつい長湯しちゃう温泉です。


駐車場も大きくて私の車も余裕で停められましたよ。
ここから上田まではまず長ーい下り坂を降りていかなきゃならない。
私のバスは登りも苦手だけど、下りはもっと苦手(笑)
恐る恐る坂を下って大きな道に出ました。
今夜のP泊地、いろいろ考えましたけど上田譲の駐車場にしました。
比較的大きな駐車場で観光用のトイレがあってとてもきれいです。
何より翌日一番で上田治用市公園を散歩できます。
これってメリット大です。



上田譲もライトアップされていてとてもきれいです。





お城の下には芝生の大きな広場もあって、夜の散歩も明るい中で歩くことが可能です。
ワンコの散歩をさせて、ごはんをあげたら私らの番です。

今夜のメニューはお刺身と鳥の唐揚げとお寿司。
因みにお寿司はいらないと言ったのに持ってきたのは奥ちゃまです(;^_^A
テレビを見ながら一杯やっているうちにワンコたちはひっくり返ってました(笑)



良夢ちゃんは最後まで粘ってましたけどね。
一通り飲んで食って楽しく静かにP泊できました。
夜中も騒ぐ人もいなく、ましてやエンジンかけたままの車もなくとてもいい環境でした。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます