お久し振りね~♪なんて出だしの歌がありましたね。
毎日暑くてたまりませんね。
朝の散歩を6時過ぎに行っているのですが、既にお日様が元気良くて(苦笑)
今週の金曜日に夏休みを頂いて明日の夜から東北に行ってきます。
もちろんこの時期に旅するなら、やっぱり目当ては、ねぶた祭りです(笑)
実は6年前にも見に行っているのですが、やっぱり素晴らしいお祭りなので。
今回は、いつもお世話になっているワン友さん&キャンカー友のご夫婦と一緒に行ってきます。
6年前の青森ねぶた祭りの写真なんぞを引っ張り出してみました。
とにかく大きくて熱気が凄くてとても楽しかったです。
今回も楽しみです。
青森ねぶたを見た後に、五所川原へ移動して立ちねぶた祭りも見てきます。
ゴールデンコースですね(笑)
五所川原も2回目で、とっても楽しみ。
立ちねぶたはその名の通り、立っているんですよね。
6年前の写真です。
こちらもその大きさと来たら、びっくり物なんですよ。
五所川原の町は、立ちねぶたを通すためにちゃんと街作りをしているところが凄い。
その他にもおいしいものも食べたりしてこようと考えてます。
うきうきわくわくの日々を過ごしていまーす。
今年の写真もたくさん撮ってくるつもりです。
帰ってきたらブログに乗せたいと思ってます。
楽しみにしててくださいね。
毎日暑くてたまりませんね。
朝の散歩を6時過ぎに行っているのですが、既にお日様が元気良くて(苦笑)
今週の金曜日に夏休みを頂いて明日の夜から東北に行ってきます。
もちろんこの時期に旅するなら、やっぱり目当ては、ねぶた祭りです(笑)
実は6年前にも見に行っているのですが、やっぱり素晴らしいお祭りなので。
今回は、いつもお世話になっているワン友さん&キャンカー友のご夫婦と一緒に行ってきます。
6年前の青森ねぶた祭りの写真なんぞを引っ張り出してみました。
とにかく大きくて熱気が凄くてとても楽しかったです。
今回も楽しみです。
青森ねぶたを見た後に、五所川原へ移動して立ちねぶた祭りも見てきます。
ゴールデンコースですね(笑)
五所川原も2回目で、とっても楽しみ。
立ちねぶたはその名の通り、立っているんですよね。
6年前の写真です。
こちらもその大きさと来たら、びっくり物なんですよ。
五所川原の町は、立ちねぶたを通すためにちゃんと街作りをしているところが凄い。
その他にもおいしいものも食べたりしてこようと考えてます。
うきうきわくわくの日々を過ごしていまーす。
今年の写真もたくさん撮ってくるつもりです。
帰ってきたらブログに乗せたいと思ってます。
楽しみにしててくださいね。
途中でお会いしたら石投げないです(^。^)y-.。o○
うちは、3日に青森、4日に五所川原に居ますよ。
秋田も山形もいい感じですよね♪