邦題『リメンバー・ミー』
実は、『星の王子さまと私』の方を探していて間違って借りたという経緯。それも借りるまで気づいていなかったというなんともアチャ〜な話です。加えて現在病院に寝泊まりしている人間にはガイコツがたくさん出てくるなんてチョー縁起の悪い映画に思えましたが、さっさと見てしまおうと思い、夜勤なし(お勤めはしてませんが)の夕べ見てみました。
エーゴ自体はそれほど難しく . . . 本文を読む
邦題になってしまうと、元の映画がなんだかわからなくなってしまうのはひょっとしたら私だけなのかもしれませんが、それほど元のタイトルと邦題がかけ離れているのが、このミニオンシリーズじゃないかなって思ってしまいます。
なんてことはない、多読にオススメ、と思ったんですが、「どれかわっかんね~よ~!」という事で、その一つを挙げておきます。こちらは、『怪盗グルーのミニオン危機一発』。危機一髪 . . . 本文を読む
このブログには、私生活のことはあまり書かないようにしているのですが、エーゴの記事を楽しみにしていただいている方もいらっしゃるかもしれませんので、ちょっとばかしの言い訳でございます。今月初めより入院しております家族の病状があまりよろしくない方向で、水曜から泊まり込みが続いておりきちんとした記事を書く時間と頭の余裕があまりございません。時にはこのように出没するかもしれませんが、しばらくは更新のスピード . . . 本文を読む
今夜のニュースでは、上田城のやぐら復元のために一市民が10億円寄付されたことを伝えていました。
あるところにはありますね~。
ところで、この匿名で寄付するという行為をエーゴで言うと
an anonymous donation
となります。anonymous は形容詞だから、
副詞として使うときは、anonymously となります。
&n . . . 本文を読む
今更なんですが、初級者向けの本としてオススメするのが、
Charlie and the Chocolate Factory です。
ご存知の方も多いかもしれないですね。ロアルド・ダールの書いた有名な本です。2004年にはジョニー・ディップ主演の映画が公開されました。
私は映画を見ていないんですが、オリジナルの本の方がジョーク満載で面白い気がします。
ロアルド・ダールさん . . . 本文を読む