以前よりWi-Fiの危険性を書いてきましたが、ここに走行中の車の中でスマホを使うと、車の中は電子レンジの中にいるのと同じような状態になり非常に危険だというサブスタック(XのアンチX版みたいなSNS)の記事があるので紹介します。私は極力電子レンジを使わないということもどこかで書きましたが、日本ではもうレンチンレンチン、使え使え!と言わんばかりです。電子レンジの危険性はすでに70年代から言われていて、 . . . 本文を読む
鳥インフルはメリケン政府が作ったものだ!というビデオです。エーゴですが。https://open.substack.com/pub/petermcculloughmd/p/current-bird-flu-outbreak-is-man?r=1rhy1s&utm_campaign=post&utm_medium=web&showWelcomeOnShare=true例の研究 . . . 本文を読む
色々不思議なことが起こっている2024年ですが、同じようなパターンが囁かれる去年の「お利口な町」がその後どうなっているのか気になって、現地ニュースをチェックしてみました。南の島のニュースいまだに被災者たちは住むところがなく、やっと非営利団体とのパートナーシップでホテルに長期で泊まれるようになったというエーゴのニュースですが、ニュースビデオを止めずにおくと次々とニュースが流されるのでそれを見ていると . . . 本文を読む
おめでたい始まりではなくなりました。それでも今年もどうぞよろしくお願い致します。大晦日に慌てて「準備はいい?」みたいな記事を書いただけに、ビビりました。メリケンの話からネットに頼らずに生活できることも考えなきゃね、という意味だったのですが、まさか元日早々にやってくれるとは思いもしませんでした。今回の地震で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。被害に遭われた方々が寒さや恐怖感から少しでも和ら . . . 本文を読む
ここのところ千葉県北西部上空のケムトレイルが酷いです。今も西と東に数本ずつ。私は実は11月末から咳が酷くて、純粋培養の天然免疫で戦っていますが、しつこいのです。ひょっとしたら、上空で巻かれているこんなやつが原因かも!お洗濯物、外のメダカちゃん、農作物、注意しましょう! . . . 本文を読む