お洗濯日和です。気持ちよく乾いた洗濯物を取り込もうと思ったら、ちょー巨大なこんなやつがいました。払い退けたら、飛んで着地!ほぼゴミと化したマツバボタンだらけのプランターで必死に左手を動かしてます。接写しても触角をそこら辺にあった草でツンツンしても動ぜず。大したもんだぜgrasshopper !なんでも太古の昔からいるそうです。古代ギリシャの時代にはアクロポリスのシンボルだったとか!詳しくはこちらで . . . 本文を読む
今日面白い投稿を見つけましたので、シェアします。
Youth という単語です。この若造君、結構やっかいです!若気の至りどころではありません!
なんたって、
若さゆえに・・・
The actor wasted his youth being addicted to drugs.
クスリに走って若い時代を無駄にした。
Her youth shows in her acting.
若さが演技にも出て . . . 本文を読む
そう、この連休中、プチお出かけはあったものの、毎日図書館で勉強しようという意気込みはお天気に根負けして、行ったのはたった1日の2時間。昨日は半分熱中症状態で初の一般参賀。あまりの人混みで天皇家の人々は米粒ぐらいにしか見えなくて、巨大スクリーンに映し出された宮様方を見て、これだったらクーラー効いた部屋でくつろいでテレビ見てた方が良かったじゃん!とツッコミを入れながらも、天皇陛下が「暑い中、来ていただ . . . 本文を読む