昨日は11月22日、いい夫婦の日でしたね。そう言えば、なんですが、昨日の午後、対面授業に向かうため車を走らせていたら、目の前の車のナンバーが1111、で、対向車線を見たら、1111。そのほかに、記憶が微かですが、8011とか5011とかなんとか、それに、1223とか3557とか、もう7〜8台はそんな車が続いたと思います。いや、見る車、見る車もっとだったかも。なんなんじゃ〜!と思いましたが、さすがに . . . 本文を読む
おさむうございます。巷はどないなことになってるんでございましょう???シルエットロマンスの大橋さんまでお亡くなりになってしまって、もんたさんもいないなんて、なにこれ?日本人、1億2100万人ですよ!!!もういい加減にして!毒チンの上にフルーショットをさせようと煽りまくってますが、そんな中でも立ち上がる人たちがあちらこちらで出てきてますね。私は結構まとめるのとか好きで、以前はまとめサイトなんかも作っ . . . 本文を読む
ブログのお暇いただいております。w昨日の夕暮れ、富士山が雪煙に巻かれている様子が遠目にもわかってす〜ごく美しかったんですが、交通量が減っているのか、信号でストップすることもなく、スイスイすすんじゃったんで、写真も撮れませんでした。はあ。多分、今週末ぐらいにはまた出没しますんで、よろしくお願いいたしますです。w . . . 本文を読む
今日から夏日みたいですね。そう、地球温暖化ですから!🤣ってのは、大いなる皮肉でして、まあ、これだけいろんなことを地球にしてくれちゃうから、お天気だって狂うでしょう。ってことで、私は今、週に2回はズームを終わらせた後に車ですっ飛んで南下していくので、もう携帯を触っているときは、大相撲トレカを集めている時ぐらいしかありません。🤭で、昨日は大々的に青空だったのに、南の方だけすっごいモクモクぐもが現れてい . . . 本文を読む