トレッキーおよびトレッカーの皆様、いかがお過ごしでしょうか。
Amazon Prime Video で「スター・トレック:ピカード」のシーズン2が始まりましたね。
シーズン1から2年、今か今かと待ちくたびれているあいだに華流沼に落ちておりましたが
ようやくホームポジションに落ち着けそうです。
(華流も引き続き視聴しますがw)
スタートレックのシリーズではTNG[The Next Generation]が一番好きでした。
次いでVOY [Voyager]。もちろんTOS[The Original Series]は別格です。

ピカード艦長(今は提督)も、セブン・オブ・ナインも、ガイナンも、
登場する懐かしの皆が年齢を重ねているわけで、吹替えがオリジナルなのは本当に嬉しい。
声優さん、どうぞいつまでもお元気でいてください。
他にもラフォージがゲスト出演するような?データも出るのかな?
エピソード1の終わりにQが登場して、ますます次の配信が楽しみです。
【余談】
TOSのカーク船長(ウイリアム・シャトナー)は、昨年秋、90歳で本当に宇宙に行きました。
このニュースを知ったとき、民間人が宇宙に行ける時代になったこともですが、
前澤さんじゃなくて、あのカーク船長が行ったということが、
SFの世界に大きく一歩近づいたように思えて感動したのでした。
では、長寿と繁栄を。
Amazon Prime Video で「スター・トレック:ピカード」のシーズン2が始まりましたね。
シーズン1から2年、今か今かと待ちくたびれているあいだに華流沼に落ちておりましたが
ようやくホームポジションに落ち着けそうです。
(華流も引き続き視聴しますがw)
スタートレックのシリーズではTNG[The Next Generation]が一番好きでした。
次いでVOY [Voyager]。もちろんTOS[The Original Series]は別格です。

ピカード艦長(今は提督)も、セブン・オブ・ナインも、ガイナンも、
登場する懐かしの皆が年齢を重ねているわけで、吹替えがオリジナルなのは本当に嬉しい。
声優さん、どうぞいつまでもお元気でいてください。
他にもラフォージがゲスト出演するような?データも出るのかな?
エピソード1の終わりにQが登場して、ますます次の配信が楽しみです。
【余談】
TOSのカーク船長(ウイリアム・シャトナー)は、昨年秋、90歳で本当に宇宙に行きました。
このニュースを知ったとき、民間人が宇宙に行ける時代になったこともですが、
前澤さんじゃなくて、あのカーク船長が行ったということが、
SFの世界に大きく一歩近づいたように思えて感動したのでした。
では、長寿と繁栄を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます