今日は図書の大掃除。
今回は、蔵書点検も兼ねての大掃除なので今日と明日の二日間かけて。
今回もみなちゃんがお手伝いに来てくれて。(ありがとう!)
20名ほどのボランティアで手分けして大掃除&蔵書点検。
本を棚から出して一冊一冊拭いてまた棚へ。の繰り返し。
蔵書点検も、一冊一冊バーコードにかけるので、ものすごい時間もかかるので大変。
肩や腰にくるので、次の日には筋肉痛になりそう。
みなちゃん、帰る頃に肩が痛いって言ってたけれど、大丈夫だったかな。
(若いからすぐに筋肉痛になってしまうのかも。ごめんね)
私は、まだ筋肉痛にはならず。
年齢的に、きっと数日後に筋肉痛になるのだろう。
お昼には、給食室で作る美味しい給食をいただいて。
今日は、ビビンバとキムチスープとかぼちゃの揚げ物。
デザートには、冷凍パイン。
子供たちは、こんなに美味しい給食を毎日食べているなんて幸せ。
我が家の娘、給食の美味しさに口が慣れてしまって、休日の私の手作りお昼ご飯は憂欝になるんじゃないかと心配になるけれど。
そうなったら、自分で作ってもらおう。
今回は、蔵書点検も兼ねての大掃除なので今日と明日の二日間かけて。
今回もみなちゃんがお手伝いに来てくれて。(ありがとう!)
20名ほどのボランティアで手分けして大掃除&蔵書点検。
本を棚から出して一冊一冊拭いてまた棚へ。の繰り返し。
蔵書点検も、一冊一冊バーコードにかけるので、ものすごい時間もかかるので大変。
肩や腰にくるので、次の日には筋肉痛になりそう。
みなちゃん、帰る頃に肩が痛いって言ってたけれど、大丈夫だったかな。
(若いからすぐに筋肉痛になってしまうのかも。ごめんね)
私は、まだ筋肉痛にはならず。
年齢的に、きっと数日後に筋肉痛になるのだろう。
お昼には、給食室で作る美味しい給食をいただいて。
今日は、ビビンバとキムチスープとかぼちゃの揚げ物。
デザートには、冷凍パイン。
子供たちは、こんなに美味しい給食を毎日食べているなんて幸せ。
我が家の娘、給食の美味しさに口が慣れてしまって、休日の私の手作りお昼ご飯は憂欝になるんじゃないかと心配になるけれど。
そうなったら、自分で作ってもらおう。