goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日の出来事

日々の出来事などを掲載します。

お花&お料理

2008-05-22 22:09:13 | お花関係
今日は長女のお花の日。


一ヶ月に2回のお花のお稽古も段々時間が取るのが難しく、いつまで続けられるのか分からないけれど、できるだけ時間を調節して続けて欲しいお稽古の一つ。


昨日、娘たちがお友達のママにお料理を教えて頂いた。
メニューはライスペーパーを使った生春巻き。
娘たちにとってはライスペーパーの生春巻きは食べるのも作るのも初めて。
自分たちで作った生春巻きを夕食に出して、パパに「美味しい美味しい♪」と誉められて満足気。
私自身、ライスペーパーを使った事がなかったので娘たちからどうやって作るのか教わり勉強になったかも。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴープリン

2008-05-20 22:27:58 | 今日の出来事
お友達が持参してくれたパステルのマンゴープリン。




マンゴーが濃厚で下にはマンゴーの果肉も。
こんなマンゴープリンは食べた事がないぐらい、とってもなめらかでマンゴーの味そのもの。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアの不思議

2008-05-18 21:31:20 | オーストラリア
16日に載っていたニュース

ずっと以前から不思議に思っていたのだけれど、オーストラリアは捕鯨に対してものすごく反発しているのだけれど、カンガルーの処分に対しては別らしい・・・。
とても不思議・・・。
鯨とカンガルー、どう違うのだろうか・・・?
お腹に赤ちゃんのいるカンガルーを簡単に処分できる人がいないことを信じて。
カンガルーたちの処分が実施されない事を願って。


        ☆     ☆     ☆     ☆     ☆


先々週も行き、今日も行ったパッケージプラザ
色々な包装紙やラッピング用品が揃っているので見ているだけでも楽しい場所。
子供たちも一緒に行くので子供にも興味深いパーティーグッズの商品がいっぱいで、子供たちに何も買わずにお店を出る事が困難。
なので私が使うリボンや包装紙は子供たちに選んでもらう。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩み中・・・

2008-05-16 22:45:49 | 今日の出来事
数週間前に自転車がパンク。
長女が1歳の時に買った自転車だから後ろも前のタイヤも溝が無くツルツルの状態。
自転車もサビが多くなり、ブレーキをかけるとものすごい音がするし、もうそろそろ新しいのが欲しいなぁと思っていた時に、後ろのタイヤがパンク。
一目見て、タイヤごと替えなければならないならないぐらい見事なパンク。
4000円位でタイヤ交換はできるらしい。
新しい自転車も魅力的だけれど、いざ、この思い出いっぱいの自転車を廃棄すると思うと何だか勿体無い気がして、未だに悩んで自転車もパンクのまま・・・。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当作り

2008-05-14 21:50:17 | 家族
久し振りにお弁当作り。


卒園して次女のお弁当作りから開放され、すっかり冷凍食品からも遠ざかっているので、テキパキとお弁当を作る自信が無く、朝5時半に起きて娘たちのお弁当を。
娘たちは、数日前からお弁当の中身リクエスト表を作っていて、そこには


絶対に入れてほしいおかず・・・からあげ、ミートボール、スパゲティ、ポテト、ハンバーグ、フルーツ

と書かれてあった。
お弁当箱の何処に何を入れるか、絵まで書いてあった。
残念ながらハンバーグは入らなかったので朝食のご飯に。



       ☆     ☆     ☆     ☆     ☆



先日買った『ハナミズキ』
春に咲くハナミズキの花が好き。
ずっとハナミズキの木が欲しいなぁと思っていたら、先日半額引きになっていたので購入。

『一青よう』さんが歌うハナミズキの歌も好き。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする