県美術館で開催している国立ロシア美術館展に行ってきました。
正直に言うと・・・
おにいちゃんや、まるちゃんがいない午前中に行って
ゆっくり鑑賞したかったのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
子どもたちに
本物の芸術作品というものを
見せてやりたいということもあり
学校から帰るのを待ち
夕方に行きました。
でも、逆に平日の夕方だったので
混雑もしてなくて
よかったかもしれません。
おにいちゃんは・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
全く興味なし。
それでも、たまに見て
いろいろ質問してきます。
まるちゃんはゆっくり
ひとつひとつ
丁寧に見てました。
ロシアなんて
なかなか行けるものじゃないですからね。
きっとすぐ忘れてしまうだろうけど
心のどこかに引っかかってくれたらなぁ
そう思います。
「アイヤ岬の嵐」
この絵はすごいです。
とにかくサイズが大きくて・・・
今朝の愛媛新聞の広告にもでていましたが
本当に大きい絵です。
おにいちゃんもこの絵は
かなり印象に残っているようです。
まるちゃんはその後
ロシア展のCMやポスターを見るたびに
「これ、見た~」と
嬉しそうに話しています。
小さいけど
ちゃんと覚えてるんですね。
帰りに県立図書館で本を借りて帰り
芸術の秋、読書の秋の1日でした。
正直に言うと・・・
おにいちゃんや、まるちゃんがいない午前中に行って
ゆっくり鑑賞したかったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
子どもたちに
本物の芸術作品というものを
見せてやりたいということもあり
学校から帰るのを待ち
夕方に行きました。
でも、逆に平日の夕方だったので
混雑もしてなくて
よかったかもしれません。
おにいちゃんは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
全く興味なし。
それでも、たまに見て
いろいろ質問してきます。
まるちゃんはゆっくり
ひとつひとつ
丁寧に見てました。
ロシアなんて
なかなか行けるものじゃないですからね。
きっとすぐ忘れてしまうだろうけど
心のどこかに引っかかってくれたらなぁ
そう思います。
「アイヤ岬の嵐」
この絵はすごいです。
とにかくサイズが大きくて・・・
今朝の愛媛新聞の広告にもでていましたが
本当に大きい絵です。
おにいちゃんもこの絵は
かなり印象に残っているようです。
まるちゃんはその後
ロシア展のCMやポスターを見るたびに
「これ、見た~」と
嬉しそうに話しています。
小さいけど
ちゃんと覚えてるんですね。
帰りに県立図書館で本を借りて帰り
芸術の秋、読書の秋の1日でした。