先日はスイミングのクリスマス会がありました。
幼稚園児は保護者同伴で
プールに入らねばならず
私が一緒に入ることになりました。
実際、プールで泳いだ時間は短かったけど
まるちゃんだけと
こうして向き合って
遊んだのは
一年ぶりくらいだったかも?
すっごく楽しそうに
笑うまるちゃんに
私もうれしくなりました。
もっと笑顔のママでいたい。
もっと向き合ってやらねばと
強く思いました。
現に、おにいちゃんも
晩ご飯のあとに
遊んで~
と、最近よく言います。
が、母は晩ご飯のあと
すごく忙しくて(/_\;)
後片付けなんて
後回しにすればいいのかもしれないけど
そのときにしておかねば
できなくなってしまうのです。
お風呂に入れたあとは
寝かしつけて
私は、そのまま寝てしまう可能性大。
翌朝、起きてその状態では
弁当が間に合わないし…
前もって片付け、準備ができるものならなんとか頑張れますが。
時間は限られてるなかで
上手に使えるように
私の課題です。
時間の使い方が下手なんですよね。
だから、いつもあわてて
バタバタしてしまう。
反省ばかりです。
幼稚園児は保護者同伴で
プールに入らねばならず
私が一緒に入ることになりました。
実際、プールで泳いだ時間は短かったけど
まるちゃんだけと
こうして向き合って
遊んだのは
一年ぶりくらいだったかも?
すっごく楽しそうに
笑うまるちゃんに
私もうれしくなりました。
もっと笑顔のママでいたい。
もっと向き合ってやらねばと
強く思いました。
現に、おにいちゃんも
晩ご飯のあとに
遊んで~
と、最近よく言います。
が、母は晩ご飯のあと
すごく忙しくて(/_\;)
後片付けなんて
後回しにすればいいのかもしれないけど
そのときにしておかねば
できなくなってしまうのです。
お風呂に入れたあとは
寝かしつけて
私は、そのまま寝てしまう可能性大。
翌朝、起きてその状態では
弁当が間に合わないし…
前もって片付け、準備ができるものならなんとか頑張れますが。
時間は限られてるなかで
上手に使えるように
私の課題です。
時間の使い方が下手なんですよね。
だから、いつもあわてて
バタバタしてしまう。
反省ばかりです。