人が集中できることはその時には一つのことになってしまう
これが普遍的ではないかと思う。
しかし、生きて生活をしていると常に「同時進行」で物事は動きアレコレと連動してリンクしてゆくように事情が絡まってしまうのでただ「単純」に進んで行ければいいのに、中々そうは行かない事態に遭遇してしまうことも残念ながら多いのが現実のようだ。
本の選び方などでも少し述べたけれど、私は意識してる事の一つに「極端にならないようにすること」を挙げたいと思う。そのように思うだけで、熱くなりがちな局面でもそれほど忘我忘失する醜態も晒さずにいられるからである。
自分が思いついたこと、考え付いたことはできたら「正しい」と思いたいのが人情だが、それは本当にその通りなら良いのだけれど、世の中、その考えに対しての反論・批判・があるのも自然でそんな時、むきになってしまうと論点がズレ感情的になってしまうなんて事態を招いてしまうから要注意だ。
自分で何かを思ったら、反対の立場になりその物事に対峙してみることが必要かもしれない。果たして、独り善がりになっていないだろうか、自分勝手かもしれない…そう謙虚になって見直す余裕を持っていたいものだ。この作業を継続することで「平衡を保つ」という生き方になんとかやっと近づけそうな気がしている。
自分の意見を正当化したいがために、あらゆる手段を使って相手を貶めようとしたり誹謗中傷したりする輩も世の中には多い。しかし、それは果たして「美しい言動」と云えるだろうか。客観的に眺めているととても「醜い言動」と感じてしまう。
自分の判断基準を「好き嫌い」で決めているような方も多い。
現に、この私だってそういう傾向がある(^-^;
しかし、これもどうだろう…。場合によっては許される事かもしれないけれど重要なことを判断する時には「好き嫌い」だけではどうにもらちがあかない事があるのだということも忘れないようにしたい…。
道は遥か遠いけれど、歩き続ければいつか
たどり着けると信じたい…。
*穏やかなテンポで歩きたい*
From★Eruzeッ Mint.mamu…★
これが普遍的ではないかと思う。
しかし、生きて生活をしていると常に「同時進行」で物事は動きアレコレと連動してリンクしてゆくように事情が絡まってしまうのでただ「単純」に進んで行ければいいのに、中々そうは行かない事態に遭遇してしまうことも残念ながら多いのが現実のようだ。
本の選び方などでも少し述べたけれど、私は意識してる事の一つに「極端にならないようにすること」を挙げたいと思う。そのように思うだけで、熱くなりがちな局面でもそれほど忘我忘失する醜態も晒さずにいられるからである。
自分が思いついたこと、考え付いたことはできたら「正しい」と思いたいのが人情だが、それは本当にその通りなら良いのだけれど、世の中、その考えに対しての反論・批判・があるのも自然でそんな時、むきになってしまうと論点がズレ感情的になってしまうなんて事態を招いてしまうから要注意だ。
自分で何かを思ったら、反対の立場になりその物事に対峙してみることが必要かもしれない。果たして、独り善がりになっていないだろうか、自分勝手かもしれない…そう謙虚になって見直す余裕を持っていたいものだ。この作業を継続することで「平衡を保つ」という生き方になんとかやっと近づけそうな気がしている。
自分の意見を正当化したいがために、あらゆる手段を使って相手を貶めようとしたり誹謗中傷したりする輩も世の中には多い。しかし、それは果たして「美しい言動」と云えるだろうか。客観的に眺めているととても「醜い言動」と感じてしまう。
自分の判断基準を「好き嫌い」で決めているような方も多い。
現に、この私だってそういう傾向がある(^-^;
しかし、これもどうだろう…。場合によっては許される事かもしれないけれど重要なことを判断する時には「好き嫌い」だけではどうにもらちがあかない事があるのだということも忘れないようにしたい…。
道は遥か遠いけれど、歩き続ければいつか
たどり着けると信じたい…。
From★Eruzeッ Mint.mamu…★