◆文化祭が終わりました。1Cはジャズ喫茶“EAST BACK”を営業。 「1Cのクラス企画として皆が出せる力を寄せ合って、いいものができた!お前らようやった!食品大賞とったら最高やと思ったけどそう甘くはなかった・・・でも、1年生で食品2位もすごいか…」 これが担任の正直な感想です。
1階と比べて3階で食品やること自体がお客さんの数でかなりのハンディとなりますが、それでも開店から閉店までお客さんが絶えることなく、売り上げもほぼ目標ラインまで行けたのは各自の役割分担をしっかりと務め上げ、さらにお互いの連携があったからです。全員がてきぱきと気持ちよくがんばってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/434136357ff7e44ac76fba216a384dba.jpg)
◆文化祭、いい加減に手を抜こうと思えばかなり適当に過ごせます。でも、あえてしんどい道を選択することが、実は「自分の生き方」との勝負なのだと思うのです。思いっきり参加する。役割を担う。いろんな気づきを経験していく。もちろん時間の長短、仕事量の大小の違いはありますが、そこを比較するのではなく、自分ができることを100パーセントやりきったかどうかを大切にする。
ある日主人(神様)が旅に出ます。そして3人の弟子に5タラント、2タラント、1タラントを与え、自分が戻るまで預かるように言います。5タラント預けられた者はそれを元手に商売を始め、それを2倍にして帰ってきた主人を喜ばせました。2タラント預けられた者も、2倍にして主人を喜ばせました。1タラントを預けられた者だけが、「失くしては大変だ」と土に埋めてしまい、帰ってきた主人をがっかりさせました・・・(マタイによる福音書25:14-29)
この「たとえ話」は、神から与えられた才能(タラント)を、生きている間にどれだけ生かして増やしていくか・・・ということではないでしょうか。
どうしたら自分の才能を活用できるのか・・・ 一獲千金なんていきなり大きなことなんてできません。今自分の目の前に現れてくることに対していかに真剣に、誠実に取り組んでいくかどうか。その姿勢が自分の能力を活用し大きく増やしていくこととなるのではないでしょうか。
人と比較せず、自分の力を100パーセント出しきろうとするかどうかです。各人の生き方を大切にし、お互いを応援しあえるクラスにしようではありませんか。
“EAST BACK”最終担当チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/677c7bc0957854cd9e1430158f48892b.jpg)
クラスメンバー①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/85285e52d77938002071d2fac8be4e0d.jpg)
クラスメンバー②
1階と比べて3階で食品やること自体がお客さんの数でかなりのハンディとなりますが、それでも開店から閉店までお客さんが絶えることなく、売り上げもほぼ目標ラインまで行けたのは各自の役割分担をしっかりと務め上げ、さらにお互いの連携があったからです。全員がてきぱきと気持ちよくがんばってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/434136357ff7e44ac76fba216a384dba.jpg)
◆文化祭、いい加減に手を抜こうと思えばかなり適当に過ごせます。でも、あえてしんどい道を選択することが、実は「自分の生き方」との勝負なのだと思うのです。思いっきり参加する。役割を担う。いろんな気づきを経験していく。もちろん時間の長短、仕事量の大小の違いはありますが、そこを比較するのではなく、自分ができることを100パーセントやりきったかどうかを大切にする。
ある日主人(神様)が旅に出ます。そして3人の弟子に5タラント、2タラント、1タラントを与え、自分が戻るまで預かるように言います。5タラント預けられた者はそれを元手に商売を始め、それを2倍にして帰ってきた主人を喜ばせました。2タラント預けられた者も、2倍にして主人を喜ばせました。1タラントを預けられた者だけが、「失くしては大変だ」と土に埋めてしまい、帰ってきた主人をがっかりさせました・・・(マタイによる福音書25:14-29)
この「たとえ話」は、神から与えられた才能(タラント)を、生きている間にどれだけ生かして増やしていくか・・・ということではないでしょうか。
どうしたら自分の才能を活用できるのか・・・ 一獲千金なんていきなり大きなことなんてできません。今自分の目の前に現れてくることに対していかに真剣に、誠実に取り組んでいくかどうか。その姿勢が自分の能力を活用し大きく増やしていくこととなるのではないでしょうか。
人と比較せず、自分の力を100パーセント出しきろうとするかどうかです。各人の生き方を大切にし、お互いを応援しあえるクラスにしようではありませんか。
“EAST BACK”最終担当チーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/677c7bc0957854cd9e1430158f48892b.jpg)
クラスメンバー①
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/85285e52d77938002071d2fac8be4e0d.jpg)
クラスメンバー②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/37/21c5828c46519774aa8167b12e351747.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます