美と知

 美術・教育・成長するということを考える
( by HIGASHIURA Tetsuya )

文化祭2 美術部展

2006年11月05日 | ノート
文化祭直前より、私がクラスのほうに多くの時間をとられてしまい、美術部は生徒に任せきりでしたが、11月3日の文化祭展示公開に向けて、キャプテンのHを中心に、に目的意識を強く持って美術部はがんばってきました。
非常に計画的な完成度の高い展示が出来ました。


準備スナップ
会場が完成したのは当日の朝10:10でした。(文化祭は10時開場・・・冷や汗)



会場をブースに分けて、それぞれをグループで担当して空間演出を考えようとスタートした企画です。記念撮影をしてもらえるような空間を目指しました。




1学期に共同制作で一番最初に取り組んだ油絵作品です。
この作品作りを通して、お互いの考え方や性格もずいぶんと感じあえたような気がします。

『善きサマリア人』油絵50号

これはキャプテンH、渾身の作品です。文化祭直前に作り上げました。
使用済みのテレフォンカードで作り上げました。

『時計台のある風景』モザイク30号
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文化祭1 EAST BACK | トップ | 高校履修不足:判明した高校... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ノート」カテゴリの最新記事