今回は、そろそろ買い替えようかなと思っていた
ダイニングチェアを、出来るかどうか試しに
張替えをしてみました。
一応ノーブルというメーカー品で
物も良かったこともあり
一か八かの挑戦となりました。
齧歯科のペットを飼っていたので
こんな感じになっちゃってますが・・・。
_| ̄|●)))ガクッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/d7/0cd492b7310b12159e5f65db46e55952_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/24/13b8b297a3fa2c395c016393493d2bad_s.jpg)
と言う事で、初の試み開始です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
使うものは、プラスドライバー
マイナスドライバー、タッカー
ステーブルの針(10mm)
チップウレタン材
ウレタン材
これだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
まずは椅子をひっくり返して
椅子の留め具を外していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/0b/21fea90c7c485e3d9af8456f1fed9f9a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/f1/5588e7c5d30968c56c386caa8b7767c2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/07/f43a9c464b4349591ceb9cfb7f99d3a8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/ce/754da124a19944ef8260fdc6c2beb7ac_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/fe/1d4ff62cb8e961133b833a9ebd91d1e6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/c9/af23437a7b41b45e34ec553443b4ed10_s.jpg)
留め具を外して、マイナスドライバーで
ステーブルの針を外し
生地とスポンジ類を外します。
マイナスドライバーは
先端がなるべく薄いものを使うと
針は外しやすいです。
ウレタン材とチップウレタン材は
Amazonから購入しました。
ウレタン材
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KNQYDIQ/ref%3Dppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s01?ie=UTF8&psc=1
チップウレタン材
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00JSKZ1RU/ref%3Dppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
あらかじめウレタン材とチップ材を椅子の大きさに
カットしておいて作業が楽になります。
で、一番下に新しい生地を敷き
次にウレタン材、最後はチップ材の順番で
載せていき、タッカーで貼り付けていきます。
角の部分をきれいに仕上げ
元に戻して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/12/a7dce19f990a4b8a393b10db2f56f257_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/58/e20969c512d5aa1632d5828e7fa2263a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/76/28df5e514187a7625867491b7f2e068e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/b0/e456d275eda3e4ba3008fc8084987de5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/34/0fdc0c07bceb9641acf65bea142af6e8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/67/74d156ec6b4c3c58c61777d43707ad34_s.jpg)
完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
と言う事で、初の試みでしたが
6脚ともうまくいきました。
皆さんもチャレンジしてみては? (⌒-⌒)ニコニコ...