goo blog サービス終了のお知らせ 

遊人ブログ

アルゼンチンタンゴのブログ

ユージン & アリサ ピックアップ動画

アルゼンチンタンゴ ユージン&アリサ

雪でチェーン規制!

2009-01-12 | タンゴ
1月9日、伊豆高原の「桜ん坊カフェ」にてタンゴライブがありました。

バイオリン「会田桃子」。バンドネオン「北村聡」。ピアノ「熊田洋」のトリオにダンス「ユージン&アリサ」。

踊る曲(5曲)分の衣装や、シューズなど(アリサはシューズも5足!)荷物が多いということから、やはり移動は車になってしまうのですが、何やらこの日は雲行きが怪しい。。関東各地で雪が降るらしいのです。
 チェーンなんて10年くらい装着したことがないので、もしものことを考えて、一応前日に練習しておきました(笑)。


 そして当日、箱根まで雪も降らず、順調。しかし、箱根から伊豆に向かう有料道路の入り口にて、「チェーン規制」の文字が!? 入口にいる係の人に、

「雪、降ってるの??」

と聞くと、

「はい。道路は除雪車が走っておりますので通れますが、チェーンはお持ちですか?」

と。

「はい。一応積んではありますが・・。」

「そうですか。では、結構です。途中、チェーン取り付け場がございますので、そちらでお取付けください。それでは、お気を付けて走行してください。」



・・・・マジ? 現時点では小雨が降っている程度で、雪の気配はなし。
 まあ、しょうがないので、有料道路に入ってすぐの取り付け場にて、チェーンを装着。前日に練習しておいたので、30分ほどでスムーズに完了!







山道に入ったら、霧も出てきて、極端に視界も悪くなってきた・・・。



気が付いたら、なんと!ほぼ吹雪状態!?




視界の悪さと、予想以上の雪道によって完全にビビっているところ。



まあ、なんやかんやで、現地到着~。ほっ。。 

雪、チェーン規制、吹雪で大変だったことを、カフェの方々に伝えると、

「・・・え?? なんで上(山の方)から来たの?? 下(海岸沿い)から来れば雪は降ってないのに・・・。」

「あ・・。そうなんすか。。。じゃ、帰りは下で・・・。」

・・・AUの助手席ナビめ。わざわざ雪道走らせおって。。。






リハーサル風景。

打ち合わせの時よりもダンススペースを広く取っていただいたので、のびのびと踊ることができました。
 
 ライブは地元の方や伊豆高原に別荘をお持ちの方など、沢山の方が足を運んでくださり、迫力の生演奏とダンスパフォーマンスを楽しんでくれました。

ここ「桜ん坊カフェ」は、普段からタンゴの曲もかかりますので、お近くにお寄りの際は、是非、タンゴを踊りに立ち寄ってみたらいかがでしょうか^^。

地アジ丼とソーセージは超おススメ!

桜ん坊カフェ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする