エボ太郎のブログ2

飲む食べる旅行大好き!

ソウル4日間(2日目)PART1

2018-03-02 23:02:36 | 韓国旅行(ソウル20回、釜山2回)

1時前までのんびりし、ラウンジを出て搭乗待ちエリアへ。
こんな時間から出掛けるエボ家のような海外旅行おバカさん達がいっぱい(自爆)
この便で帰る韓国人ビジネスマンは別とし&仕事に出掛ける日本人ビジネスマンもいない訳だし、
確実にソウルに遊びに行く人が殆どなので、言い訳出来ないよね~(笑)

 

2時に出発。

               

今回は大韓航空のA330-300。
お腹いっぱいであり、食べたの牛肉のみ。薄味だけど、とろける柔らかさ。
コチュジャン貰うの忘れた!!
                      
映画は、ジャスティス・リーグ鑑賞。

心配された風の影響は思ったほどではなかった。
4時半、仁川国際空港第二ターミナル到着。
さすがにこの時間は入国審査混雑していないので、5時過ぎには終えられた。

 

ホテルチェックイン開始は15時。
5時半頃始発の電車にて、ソウルに移動する事は可能だけど、時間余りまくり。
ハンジュンマク、銭湯やらなら時間潰せるけど、パスポート持っての利用はしたくない。

ダメ元で、3時間から利用できるカプセルホテルのCAPSULE HOTEL BY WALKERHILL INCHEON
AIRPORT(カプセルホテル・バイ・ウォーカーヒル・インチョン・エアポート)Terminal2のDARAKHYUへ。
事前のネット上では空室なかった為、半ば諦めて向かったが、何と空いていた。
※多分、まだ開業してから間もない為、ネット整備しっかりしていないでしょう。
  どうしても予約取りたい人は、電話しましょう。

               

部屋ですが、すぐに利用は出来ずに6時からとの事。
尚、カプセルホテルとなっているが、部屋はカプセルではなく普通。

空港内散策。
バスのチケット売り場。

 

平昌五輪に合わせ1/18に開業開始したばかりのターミナル。

 

綺麗な上、まだこの時間は開店していない店が殆どだが、とにかくレストランが充実してそう。

 

コンビニで飲み物購入し、少し休憩。

               

6時、カプセルホテルへ。
ダブルのシャワールームなし(共同シャワールームあり※全室トイレ共同)の3時間利用でW31,500。

 

 

 

 

すぐに部屋へ。狭いけど、文句言えません。
おやすみなさい。


ソウル4日間(2日目)PART2

2018-03-02 22:03:55 | 韓国旅行(ソウル20回、釜山2回)

8時半に起床。
9時に出発。
レストランがオープンしている。
口コミ通り、空港特有のぼったくり価格ではなさそうだし、素晴らしい。

 

9時7分発のA'REX(直通ではなく一般)にて出発。

                      
10時10分前、孔徳駅到着。
何度か来ているが、迷ってしまい時間ロス。

ロッテシティホテル麻浦へ。

 

宿泊する訳ではなく、ここの建物内にある銀行にて両替。
しかし、銀行なくなっているし。。。Σ( ̄□ ̄|||) ガ-ン!
宿泊客じゃない為、ホテルでの両替も出来ず。。。(o_ _)oドテッ
ホテルスタッフに近くの銀行を紹介してもらって向かうが、結構混雑。
結局、終えると11時半。
                      
ランチはマポチョンデポへ。
しかし、12時からとの事。。。(o_ _)oドテッ
それならとマポナル(麻浦アクロ店)へ。
こちらは営業していた。
                      

               

どんどん酒(W 6,000)と海鮮チヂミ(W 16,000)。

 

まだ少し凍っているところがいいんだよね。

 

海鮮と言うよりもイカ(爆)

 

 

3回目のキムチお代わりは、さすがに店員に呆れられた(笑)

 

食べた後、メインのマポチョンデポへ。

                      

               

グレープフルーツの焼酎(W 4,000)とカルメギサル2人前(W 13,000×2)。

 

 

玉子投入!

 

 

 

 

 

エゴマだけで食べたいけど、サニーレタスを残しても悪いので食べないとね。

 

玉子と焼酎と野菜をお代わり。ROUND2!(爆)

 

 

〆は、エゴマ!(笑)

 

嗚呼、お腹いっぱい。

途中の店にて、カボチャに赤飯?パシャリ(笑)

               

元祖麻浦ハルモニピンデトッにて、ジョンをテイクアウト。※向かって左側の店。

 

 

 

 

隣と言うか向かいの店。

 

 


ソウル4日間(2日目)PART3

2018-03-02 21:06:22 | 韓国旅行(ソウル20回、釜山2回)

近くにシェア自転車あり。

 

ロッテマート麻浦に行くと、プレミアムロッテマートになっていた。

 

 

 

 

 

土産品購入し、タクシーでホテルへ。

 

宿泊するホテルは、ロッテホテルです。

 

 

 

丁度チェックインできる15時であり、すぐに部屋へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事前に知っていたけど、リニューアル中にであり、プール使用不可。

 


ソウル4日間(2日目)PART4

2018-03-02 20:07:38 | 韓国旅行(ソウル20回、釜山2回)

早朝に約3時間寝たけど、それから今まで動き回っていた為に体力減少。
少しの昼寝のつもりが、19時まで寝てしまった。
ただし、まだ疲れが取れていないので、ベッドでウダウダ。
そんなにお腹空いていないけど、夕食に行くかな?

ファンソコジッにしようかと思ったけど、21時までだった気がする。
閉店の間際だと嫌な顔されたりせかたりされそうなので断念し、移転したチョンウォンスンドゥブへ。

               

店に行く前に両替するつもりが両替忘れて突入(笑)
お金ないので、豚肉スンドゥブ(W 7,000)×2を注文。

 

 

ここのスンドゥブは激辛な事を思い出し、ギリギリあるお金でマッコリ(W 4,000)を追加。
バンチャンをつまみながら、マッコリ出て来るまで備え付けの飲み物で済ませた。
マッコリ撮るの忘れたけど。

 

 

 

 

 

美味しいけど、相変わらず辛い。
卵一つじゃ足らない(爆)

ホテルに戻る前、両替兼ねて明洞散策。1万円がW 100,344。

 

 

お世話になったロッテホテル。

 

 

両替。
                      
ますみの化粧品に付き合い。
                      
自分用スイーツ購入。

               

               

さっ、ホテルに戻ります。
ロッテ百貨店側からですが、ロッテリアもクリスピードーナツ、百貨店も全て店じまい。
初めてならばこれで帰れるのか心配になるけど、過去にも通った事あるから全然平気。

 

 

 

パラダイス・ベイにて、貿易祭スタート。
以前、ペット取り損ねた人対策のレトロ版でした。がっくし。

 

 

 

ウェスリー商会の出品は、火薬の嵐(笑)

 

○本日の出費。(安い飲食代は除く)※1ウォン=約0.1円
昼食(マポナル麻浦アクロ店):W 22,000
昼食(マポチョンデポッ):W 34,000
テイクアウト(元祖麻浦ハルモニピンデトッ):W 7,900
プレミアムロッテマート:W 45,060
タクシー:W 7,600
夕食(チョンウォンスンドゥブ):W 18,000
駅地下売店(スイーツ):W 3,000