goo blog サービス終了のお知らせ 

エボ太郎のブログ2

飲む食べる旅行大好き!

鹿児島・宮崎3日間(準備編&1日目)PART2

2022-09-30 22:24:17 | 国内旅行
3時起床。
台風18号の影響は無さそう。
そもそも温帯低気圧に変わったか?

4時45分過ぎに出発。

5時9分始発で渋谷駅へ。
車内に人が多いと思ったら、そう言えば今日は平日(笑)

 

 

スクランブル交差点やハチ公を撮影。

 

 

渋谷エクセルホテル東急を通ってバス乗り場へ。

 

 

5時20分過ぎに着いたので休憩所はオープン前のはずだが、本来の5時半前に
オープンしていた。
若い女性が居たので、スタッフが早めに開けたのかな?
※以前、エボ達には開けてくれなかったので、差別じゃ!(笑)

ここで衝撃的な出来事。
片道大人一人1,100円、往復大人一人1,600円であったが、何と往復割引が廃止。
二人で3,200円だったものが4,400円にもなってしまった。。。(o_ _)oドテッ

 

天気は良さそう。
風は殆どない。

 

5時50分発で出発。

 

 

先日営業を終了したお台場パレットタウンの大観覧車が解体中。

 

6時半前に羽田空港第二ターミナル到着。

 

 

すぐにチェックインし、スーツケースを預け、保安検査を受けて搭乗待ちエリアへ。

 

 

少し時間あるので、ラウンジPOWER LOUNGE NORTHへ。
画像ないけど、とっととアイスコーヒー2杯飲んで退出。

 

 

初めてのソラシドエア。
ANAの特典航空券なのだが、時間的なもので選んだ。
機体はB737-800。

 

 

足元広いし、荷物もかなり置ける。
ただし、パーソナルテレビがない。

 

7時40分発。

 

 

 

 

富士山遊覧スタート(嘘)

 

 

 

 

 

 

この富士川の養分が注ぎ込み、豊かな駿河湾が作られたのかな。

 

 

よく見ると、富士山の上部が少しだけ白い。

 

ドリンクタイム。
せめての飲み物出て来たのは良かった。

 

室戸岬は、相変わらず尖っているね。

 

ルートでは宮崎県辺りなのだが。

 

なので、てっきり宮崎空港だと思ったけど、後で調べると違っている様子。

 

阿蘇山なんて見えないと思うので、霧島山?

 

 

これは何?

 

フクヤマって何?(笑)

 

殆ど揺れない快適なフライト。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿