エボ太郎のブログ2

飲む食べる旅行大好き!

鹿児島・宮崎3日間(準備編&1日目)PART1

2022-09-30 23:22:10 | 国内旅行
9月の17~19・23~25の3連休は、どちらもますみの仕事で行けない。
なので、平日絡めた9/30~10/2でどこか旅行を検討。

まだ先の事だけど、2023年6月に期限切れるANAマイルを使いましょう!

○鹿児島:15,000マイル×2
 ・(ANA2471)羽田(07:40)→鹿児島(09:30)※ソラシドエアコードシェア
 ・(ANA628)鹿児島(16:40)→羽田(18:25)

ちなみに、通常購入すると下記のようになる。
(往路)14,270円×2+(復路)21,870円×2=72,280円

ANAの特典航空券なのでANA搭乗は必須なのだけど、いい時間はソラシドエアの
コードシェア便。
初めて訪れる県であり、観光する場所がたくさんあるので到着時間も重要。
かと言って、羽田空港にわざわざ高額なタクシー掛けてまで選ぶべきものではない。
(ANA619)06:45→08:35※渋谷からのリムジンバスでは無理、電車で行くのは面倒。
(ANA2471)07:40→09:30※ソラシドエアコードシェア。
(ANA621)09:05→10:55※9時半着と比べて約1時間半遅くなって初日の観光に影響。

すぐにホテルとレンタカー手配。
・ホテル法華クラブ鹿児島(セミダブル)2泊:
 16,600円-1,000円(じゃらんポイント)=15,600円
・トヨタレンタカー:5,500円※免責補償制度/NOC補償
 鹿児島空港(10:00)→鹿児島中央駅(MAX21:00)

後は何も起きずに行ける事を祈るのみ。

9/20、赤鶏炭焼大安と黒豚料理あぢもりの電話予約。
黒福多のネットからのリクエストして了承。
9/21、天文館吾愛人の電話予約。

しかし、9月中旬より週末ごとに台風襲来。
9/17(土)・18(日)・19(月)の3連休に台風14号。
9/23(金)・24(土)・25(日)の3連休に台風15号。
今週末は台風18号。ただし、殆ど影響なしであり、ひと安心。

○9/30(金)
 三茶(05:09)→渋谷(05:14)
 渋谷(05:50)→羽田第二ターミナル(06:30)
 羽田空港(07:40)→鹿児島空港(09:30)
 レンタカー
  ・和気神社
  ・霧島神宮
  ・高千穂牧場
  ・鹿児島神宮
  ・鹿児島神社(宇治瀬大明神)
  ・鹿児島縣護國神社
 レンタカー返却
 15時、ホテル法華クラブ鹿児島にチェックイン
 カフェ:天文館むじゃき本店
 夕(18時):天文館吾愛人(わかな)本店18:00(099-222-5559)
      赤鶏炭焼大安20:00(099-224-6611)
      鹿児島ラーメン豚とろ天文館本店かこむらさき天文館店
 テイクアウト:揚立屋(天文館店)
○10/1(土)
 朝:テイクアウト品
 カゴシマシティビュー一日券(600円)購入
 カゴシマシティビュー(天文館8:39→仙巌園前9:19)
  仙巌園
  猫神社
  スタバ
 カゴシマシティビュー(仙巌園前10:19or10:49→海水浴場前10:21or10:51)
  磯天神菅原神社
  ぢゃんぼ餅 平田屋(09:30~18:00)
 カゴシマシティビュー(海水浴場前10:51or11:21→かごしま水族館前11:04or11:34)
 桜島へ
  桜島フェリーターミナル(鹿児島港11:25or11:45→桜島港11:40or12:00)
   月讀神社
   黒神埋没鳥居には行かず
 鹿児島港へ
  桜島フェリーターミナル(桜島港12:10or12:30→鹿児島港12:25or12:45)
 カゴシマシティビュー(かごしま水族館前12:34or13:04→鹿児島中央駅12:50or13:20)
 昼:づけ丼屋桜勘
 テイクアウト:favori(100円→118円パン:8:30~20:30)
 カゴシマシティビュー(鹿児島中央駅→天文館)
 カフェ:天文館むじゃき本店
 夕:黒福多(豚)
   鹿児島ラーメン豚とろ天文館本店かこむらさき天文館店
 テイクアウト:揚立屋(天文館店)
○10/2(日)
 朝:テイクアウト品
 10時前チェックアウト
 城山ホテル無料シャトルバス
 天文館(タリーズコーヒーレム鹿児島前10:10)→城山ホテル(10:25)
 城山ホテル(10:50)→照国神社
 照国神社・西郷隆盛像
 昼(11時半):黒豚料理あぢもり(099-224-7634)Bコース:4,400円×2
 カフェ:天文館むじゃき本店
 バスにて空港へ
 天文館(13:25、13:45、14:05、14:25、14:45)→
 鹿児島空港(14:20、14:40、15:00、15:20、15:40)
 山形屋食堂エアポート店か大空食堂
 鹿児島空港(16:40)→羽田空港(18:25)
 羽田空港第二()→渋谷フクラス()

〇撮影
 ・鹿児島空港:イームズのシェルチェア
 ・天文館バス停そば:名物のクレープ自動販売機


最新の画像もっと見る

コメントを投稿