午前中リモートワーク。 今週は健康診断あるし、旅行控えているし、冷蔵庫に食べ物が殆どない。 なので、7/13に届いた冷凍のもつ鍋。 ランチに作ったが、作り方が悪くて全く旨そうに見えない(更笑) ![]() ![]() 暑いけど、エアコンガンガン効かせた中で食べる幸せ~♪ 都内での東京オリンピックによる交通規制が始まった。 無観客なのに交通規制、首都高1,000円アップなど、国は本当に癪に障る事ばかりしてくれる。 首都高速の三茶は明るい内はずっと閉鎖していた。 夕食は、もつ鍋に今度はうどん。 ![]() ますみの為にもつ鍋ROUND2作ったが、またもや作り方が悪くて全く旨そうに見えない(爆) ![]() ![]() ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑ |
7月初旬、7/17にますみが春日部方面に仕事あると聞いていた。 東京に近い埼玉では触手が動かないので無視無視パスパス(笑) ますみの休日出勤慰労だけ家から近い飲食店、多分王将かガストでやろうと考えていた。 そんな中、7/12に東京に4度目の緊急事態宣言発出されて状況一変。 何故なら、また東京の飲食店でアルコールが飲めなくなってしまったから! ますみの休出慰労と飲食店で飲む事を同時に叶えるには、埼玉越境飲みしかない。 ただし、一回こっきりの食事だけでわざわざ東京から大宮くんだりまで出張るのは馬鹿らしい。 なので、越境飲みに泊まりを付ける事にした。 先日の宇都宮にて、仕事での泊まりで味をしめたますみからの提案。 サイゼで飲んで食べて終了かな?(笑) 早速宿を探すが、既に一週間切っており、大した宿は残っていない。 目ぼしいのは、二つ。 ・スーパーホテル大宮(15時~翌10時:朝食付き)12㎡:8,730円 大浴場あり(男女入替制) ・東横イン大宮駅東口(16時~翌10時:朝食付き)15㎡:5,390円 埼玉なら5千円以内で宿泊できると踏んでいたのに、安い宿でも軽く5千円超える。 それなら、東京だってテイクアウトして家飲みすれば問題無い為、そこまでして飲むかと葛藤開始。 色々悩んだが、最終的には宿泊する方向に決めた。 7/16、宿泊の基本は大浴場があるかだが、今回ばかりは無しの東横INNにした。 決めた理由、安さ! スーパーホテルの男女入替の大浴場にプラス3千円以上は勿体ない。 以上(笑) ○7/17(土) ますみは仕事に午前中出発 13時半出発 渋谷駅→大宮駅 昼:サイゼ 夕:サイゼかはま寿司テイクアウト ○7/18(日) 朝:ホテル 10時チェックアウト 昼:サイゼ 大宮駅→渋谷駅 |