AIグッチ―のつぶやき:Post like AI tweets

写真で綴る花鳥風月:Kachofugetsu spelled out in photographs

バーベナ、サクラソウに似たカラフルな花は6月24日の誕生花

2021-06-24 | 誕生花

バーベナの別名はビジョザクラ(美女桜)

ビジョザクラの名前はサクラソウに似たところが由来らしい。

ちなみにバーベナはクマツヅラ科で花が同心円状に咲くランタナ(シチヘンゲ)の仲間。

サクラソウの方はサクラソウ科でいずれの花もサクラ(バラ科)の仲間ではないのが興味深い。

サクラソウは多くのものが茎が垂直に伸びるのに対してバーベナは斜めや横にも伸びる。

話を名前に戻してバーベナの名前はクマツヅラを古いラテン名にしたときの呼び名だと言う。

開花時期は早いものだと4月からで花後に切り戻すと10月から11月ごろまで楽しめる。

草丈は20cmから40cmほどが多く、長いもので60㎝ほど。

茎は上に伸びるものと匍匐(ほふく)するものがある。

耐寒性で多くの品種が一年草。

多年草の宿根タイプがあり、そちらは宿根バーベナと呼ばれる。

バーベナは高温多湿に弱いので水はけが良い土が好ましい。

そして陽当たりと風通しが良い涼しいところでよく育つ。

鉢植えだと過湿に注意して土の表面が乾いてから水やりをする。

花ガラはマメに摘み取った方が良い。

花言葉は、

「優しい愛」

白花は、

「私のために祈ってください」

赤花は、

「一致団結」

桃色花は、

「家庭の和合」

「家族の調和」

紫色花は、

「迷信」

バーベナは花色が豊富で白、赤、桃色、橙色、紫色の他に複色がある。

花壇・鉢植え・ハンギングバスケット・寄せ植えにも合うほかにグランドカバーとしても楽しめる。

 

 

誕生花の定義は曖昧で由来や定義は国や地域によってまちまち。

ちなみに6月24日の他の誕生花には他にもアストランチア(アストランティア)、キショウブ、オトギリソウ、ラベンダー、オモダカ、クチナシ、グミ、グラジオラス、グラジオラス(紫)、スイセンノウ、トケイソウ、バジル、ホタルブクロがある。

 

関連記事

ウィキペディア 誕生花

当BLOG カテゴリー 「誕生花」

 

ご覧頂きありがとうございます。

そして、本日お誕生日の方へ、おめでとうございます。



コメントを投稿