今日は昼食抜きで働いています、
この後も打ち合わせ等があり、夜遅くまで食事抜きで仕事をします。
会社にお土産があったので小休憩
北海道の人にはお馴染みのパッケージですね
筒状のケースに入った羊羹を底から指で押し上げて
糸で切って食べる羊羹です
江差町の名産品で明治3年位に生まれた商品みたいです。
手を汚さずに気軽に食べる事の出来る羊羹
この発想を考えた人はアイディアマン!
今の時代にもこのアイディアは画期的だと思います。
右側のパッケージは函館開港150周年記念限定品!
北海道の中でも道南は歴史の古い街ですね。
ご馳走様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます