子 育 て 風 景 ‥‥ です♪ 2016-06-27 | ヤマゲラ 滅多に餌を運ばない‥‥ オ ス が、登場♪ 此方は、お母さん♪ にほんブログ村 ↑↑ ランキングに、参加しています! 応援の ポッチ !! 宜しくお願いします m (_"_) m #北海道 « 二 回 の 撮 影 合 計 ‥‥ は... | トップ | 今年も、来てましたぁ~♪ »
26 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (山親父) 2016-06-27 07:52:10 貴重な給餌シーンを、流石ですね!ようやく雨が上がった此方ですが青空はまだ見えてはいないです 返信する おはようございます (imaipo) 2016-06-27 07:55:28 めったに運ばないとは遊び人?いや遊び鳥ですかね働きものもいるようですね、可愛い幼鳥が近々巣立ちですかね。 返信する おはようございます! (まーさん) 2016-06-27 08:02:12 何時見ても雛は可愛いですね!この姿を撮られるのに相当通われたことと思いますが、素晴らしいショットです! 返信する おはようございます (ヒューマン) 2016-06-27 08:54:48 ここでも子育てはメスの仕事なのですかオスは敵から子供を守ることが仕事なのでしょうね 返信する おはようございます♪ (ベル) 2016-06-27 09:16:53 鳥の種類にも寄るのでしょうけど、お母さんの方がよく働く事有りますね。翡翠はお父さんの方がよく働くので、羽根の傷みが凄いです(^O^)二番子が孵った様で、♂♀共に羽根の傷みが目立つ様になりました(^_^;) 返信する おはようございます♪ (どんぐりうさぎ) 2016-06-27 09:40:52 わーい♪ 雛ちゃんだぁ☆おとーさんは滅多に餌を運ばないのですか~!?(笑)おかあさん、美しいですね!雛ちゃんたちが無事に大きくなりますように!!素晴らしい場面をありがとうございます。 返信する おはようございます (golfun) 2016-06-27 10:06:28 育メンですね。母鳥が来ても反応がないの? 返信する Unknown (Saas-Feeの風) 2016-06-27 10:11:28 子育ては大変でしょう。なあんて他人事みたいな・・・。ハハハ、Saas-Feeの風はとっくに卒業しているのでね。 返信する 今日は! (korosuke) 2016-06-27 13:28:54 鳥の世界も「イクメン」が浸透して来た様ですね。((´∀`))ケラケラ 返信する ♪ 山親父さん ♪ (エゾモモンガ) 2016-06-27 14:55:21 今日の札幌温度は低いですが‥‥湿度は低く、快適な天気です♪ 返信する ♪ Imaipoさん ♪ (エゾモモンガ) 2016-06-27 14:55:49 おっしゃる通りだと思います♪餌運びの回数はオスが一回で、メスが四回‥‥ 返信する ♪ まーさん ♪ (エゾモモンガ) 2016-06-27 14:56:15 この時撮影角度を変えると‥‥違った雰囲気の写真が、撮れたかもです 返信する ♪ ヒューマン さん ♪ (エゾモモンガ) 2016-06-27 14:56:55 この日は‥‥三羽のヒナの顔を見る事は叶いませんでした! 返信する ♪ ベル さん ♪ (エゾモモンガ) 2016-06-27 14:57:28 おっしゃる通りです!メスの方が‥‥ヒナの面倒見がいいようですよ~♪もう、巣立った頃でしょうか? 返信する ♪ どんぐりうさぎさん ♪ (エゾモモンガ) 2016-06-27 14:58:10 雨の日の撮影でしたが‥‥こんなシーンが撮りたくって、粘りました♪もう、この巣はカラかもですよ~ 返信する ♪ Golfun さん ♪ (エゾモモンガ) 2016-06-27 14:58:38 メスの方が餌やり回数が、圧倒的多かったですぅ~♪ 返信する ♪ Saas-Feeの風さん ♪ (エゾモモンガ) 2016-06-27 14:59:09 人間も野鳥の子育ても同じ‥‥ かもですね~カラスが多かった公園巣立ち時が、おおいに心配です 返信する ♪ korosuke さん ♪ (エゾモモンガ) 2016-06-27 15:47:38 野鳥のオスも個性があるのでしょう毎日撮影に来ている方が‥‥オスが来るのは、珍しいと言ってました 返信する こんにちは (ふーちゃん) 2016-06-27 16:39:53 モモンガさん珍しく家で鳥さんたちに今日はゆっくり合うことが出来ました色彩の何とも言えない美しさに感動です鳥さんたちの世界をもう充分に得ていることでしょうねぇ。ランキング頑張っていますね(^_-)-☆ 返信する こんばんは (たんたか) 2016-06-27 22:00:47 良いシーンが撮れましたね!オスはあまり餌をやらないんですか・・・ 返信する おはようございます。 (minoji) 2016-06-28 08:54:39 雄の名誉のために!巣に餌をやることは少ないかもしれませんが近くで雛の安全シッカリ見守ってますよね!(笑)確かにminojiが撮影している間に雄が巣の所に現れたのは一度切りでした。 返信する お早う御座います。. (ma_kun) 2016-06-28 10:50:52 餌をねだる雛が可愛いですね。鳥もイクメンなんですね。子育ては終わりましたが孫もいません。 返信する ♪ ふーちゃんさん ♪ (エゾモモンガ) 2016-06-28 17:53:01 ダンスに、お忙しそうで何より‥‥ です♪気力体力が充実しているのでしょう九州は、雨が多いですね~ふーちゃんの処は、大丈夫でしようか? 返信する ♪ たんたかさん ♪ (エゾモモンガ) 2016-06-28 17:53:45 オスは、何処でも‥‥サボリ気味のようです σ(^^;) 返信する ♪ minoji さん ♪ (エゾモモンガ) 2016-06-28 17:55:07 おっしゃる通りでしょうね~♪この公園‥‥ カラスが多過ぎるのを大勢のカメラマンが心配しています 返信する ♪ ma_kun さん ♪ (エゾモモンガ) 2016-06-28 17:55:42 お孫さんは可愛い‥‥ らしいですよ~♪エゾモモンガは、体験した事ありませんが! 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ようやく雨が上がった此方ですが
青空はまだ見えてはいないです
働きものもいるようですね、可愛い幼鳥が近々巣立ちですかね。
この姿を撮られるのに相当通われたことと思いますが、素晴らしいショットです!
オスは敵から子供を守ることが仕事なのでしょうね
翡翠はお父さんの方がよく働くので、羽根の傷みが凄いです(^O^)
二番子が孵った様で、♂♀共に羽根の傷みが目立つ様になりました(^_^;)
おとーさんは滅多に餌を運ばないのですか~!?(笑)
おかあさん、美しいですね!
雛ちゃんたちが無事に大きくなりますように!!
素晴らしい場面をありがとうございます。
母鳥が来ても反応がないの?
なあんて他人事みたいな・・・。
ハハハ、Saas-Feeの風はとっくに卒業しているのでね。
温度は低いですが‥‥
湿度は低く、快適な天気です♪