野鳥だ~い好き日記

札幌で動いてる物 飛んでる物… 何んでも撮ってま~す 特に野鳥を ♪

昨 日 の 出 来 事 ‥‥ ( ̄~ ̄;)

2011-08-31 | 日記



昨日は、運転免許証の切り換えへ
‥‥勿論、ゴールドカードです (^^)




時間的に野鳥撮影は、チト無理なので
別荘地見学‥‥ へ

場所は、建築不可
でも、回りには其れらしい小屋風の建物がボツボツ

この場所の売り物は、湧水と池と
小川が流れてる‥‥ 事らしいぃ~
其れに、家庭菜園をして自然回帰とか


行ってビックリ
造成中なのですが、イメージとは違いました
余りにも、木が無さ過ぎ ( ̄~ ̄;)








石の上にアカトンボ









この池は、近所の私有地にあった池
せめて‥‥ こんな雰囲気が欲しかったです






                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  いつも応援のポチ! 
                  有難うございます m (。_) m


晩夏の、 エ ゾ リ ス 森では‥‥

2011-08-29 | エゾリス



今年の子育ては、そろそろ終わり‥‥ だそうです

二回目の子が、四匹程度残ってますが
9月には、外に出る子エゾリスも居るとか










秋には、何匹残ってるでしょう (o_ _)







                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  いつも応援のポチ! 
                  有難うございます m (。_) m


休日は、雨降り …(  ̄。 ̄; ) 「2」

2011-08-27 | 日記


蓮の上にカワセミが、止まるのを狙ってました

友人の奥さまは、カワセミを
近くの石の上に止まってる処を見た‥‥ と


2時間程粘りましたが、影さえ見えず



見物客の、昔のお嬢さん方のお喋りで
出て来る訳ないかぁ~ (/。\)


取り合えず‥‥ 動く物を






 

アヒル‥‥ かな!?


 


此れは、何でしょう (^m^ )イヒッ!








                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  いつも応援のポチ! 
                  有難うございます m (。_) m

休日は、雨降り …(  ̄。 ̄; ) 「1」

2011-08-26 | 日記



友人と約束していた 蓮の撮影へ

生憎、この日は雨
友人は、三脚といつものカメラ

エゾモモンガは、レンズを濡らすのがイヤで
傘とカメラ (* ̄m ̄)プッ !













撮影をしていても
ハラリ‥‥ と、花弁が



この辺で、沢山の野鳥の鳴き声‥‥ が
(ノートリです)







                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  いつも応援のポチ! 
                  有難うございます m (。_) m


久し振りにエゾリス森で、撮影していると‥‥

2011-08-24 | エゾリス











隣の朝日が眩しい畑に、キタキツネが

其れも、何かを銜えてウロウロ








少し離れた処で、カメラを構えてる友人に
「 今の、キタキツネ見たぁ~ 」 と、言うと
「 全く、気が付かなかった! 」 と


音もなく‥‥
 
一瞬の出来事です(・。・)






                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  いつも応援のポチ! 
                  有難うございます m (。_) m


大雨の中の、撮 影 旅 行 ‥‥ 「5」

2011-08-22 | 日記



帰りがけ 昨晩の撮影現場からの羅臼岳方面を
天気が良ければ、羅臼岳の勇姿が






‥‥雨が、シトシト降ってます



藻琴湖に、寄りました
雨の降ってるのが、画面で解りますかぁ~







まだ‥‥ 写真が、残ってました σ(^_^;)アセアセ...

初日、知床半島のウトロに入って、海岸の岩礁にウミウが
国道 334 線で、
ハザートランプを点滅して車の中からの撮影です








今回は、往復 945 km の旅でした

天気が良ければ‥‥
この後、ナキウサギ撮影とヤマセミの
偵察に行く予定だったのにぃ~ (_ _;)






                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  いつも応援のポチ! 
                  有難うございます m (。_) m


大雨の中の、撮 影 旅 行 ‥‥ 「4」

2011-08-20 | シマフクロウ



今夜の宿は
去年と同じ民宿の 「 鷲 の 宿 」

前の川には、去年も居たカワガラス

もっと早く出て来ると
大きなレンズを、使えたのですが ´O`ザンネ~ン





やっと、目的のシマフクロウ出現‥‥ です
この時は、カメラ調整で軽くパチリ







でもこの夜は、これっきり (¬з¬)ブス !!
二度と舞い降りる事は、ありませんでした
シマフクロウは、警戒心が強いんですね~


その原因は、キタキツネ
前々からチョロチョロしてたのは見掛けてたのですが‥‥

ネズミらしき物を、銜えてのが解りますかぁ~




羅臼まで、470 Km も走ったのにぃ~ \(*`∧´)/






                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  いつも応援のポチ! 
                  有難うございます m (。_) m



大雨の中の、撮 影 旅 行 ‥‥ 「3」

2011-08-19 | 日記



今回の撮影旅行の目的の一つは
熊(ヒグマ)を、写す事‥‥

知人に熊を確実に撮れる処を、聞き出しました
但し‥‥ 林道のカギが、掛ってなければの話

行って来ました知床へ 
矢張り、頑丈なカギがガッチリと ´O`


じゃ! カモメでも写そう‥‥ と
誰もいない国道のトンネルがある
山の頂上で撮りました










矢張り、遠過ぎ \(*`∧´)/




今夜泊る民宿の前の川に カモメが









                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  いつも応援のポチ! 
                  有難うございます m (。_) m

大雨の中の、撮 影 旅 行 ‥‥ 「2」

2011-08-18 | 日記



行った事のない 小清水原生花園へ




皇族の方も多数 来園してるんですね~






咲いてた花は
もう、終わりかけたハマナスだけ (´▽`;)





遊歩道には、シマアオジメスの夏羽 !?





近くには、オジロワシの幼鳥が
と、思いましたが‥‥ トビでした (¬з¬)ブス !!













                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  いつも応援のポチ! 
                  有難うございます m (。_) m



大雨の中の、撮 影 旅 行 ‥‥ 「1」

2011-08-17 | 日記



三泊三日の、撮影予定が
大雨の為‥‥ 急きょ二泊二日に短縮

一泊目は、網走の道の駅







夏休みとお盆の為‥‥
大きい駐車場を、グルグル回って
やっと、一台のスペースを見っけ

一晩中降ってた強い雨は、
眼が覚めた時には、止んでました




オホーツク海の海岸線の車の運転は、初めて
出発して間もなく
200 羽程度の野鳥の群れが、同じ処を飛んでます
渡り鳥で、しょうかぁ~ ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
‥‥ん! でも、何か変 !!


帰って PC で見ると、鳩でした ε-(ーдー)ハァ~
愛鳩の朝の運動‥‥ だったのでしょう







その下の公園の、小川の手摺りに止まってた アオサギ
何か、笑ってる顔に‥‥ ( ̄ ̄;)





近くの海岸では
オヤジ共が、マスかサケ釣りを










                  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
                  にほんブログ村

                  いつも応援のポチ! 
                  有難うございます m (。_) m