又々‥‥ 初 見 初 撮 り で~す (^^)v 2012-05-17 | 日記 この日の撮影は、キビタキ狙い ‥‥だったんですが 撮れたのは、ム ギ マ キ カ ワ ラ ヒ ワ の、離陸で~す♪ エゾモモンガは、鳥撮りを初めて四年目 同じ野鳥を、追っ掛ける性格なので 初見初撮りが多いんだわぁ~ (^m^ )イヒッ! 言い訳で~す この時の ISO 設定が 2500 画像が荒れました (_ _。) ガックシ… にほんブログ村 ↑ ランキングに、参加しています! いつも応援の… 嬉しい ポッチ !! 有難うございます m(u_u)m « 空 振 り 寸 前 ‥‥ で ... | トップ | 記 事 写 真 の 無 い 時 は ... »
26 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはよう! (getteng) 2012-05-17 08:17:41 エゾモモンガさん、アカゲラという鳥はいますが、アオゲラというのもいるそうですね。見たことはありますか?山口の下関で云々と言ってました。 返信する おはようございま~す (タンポポ) 2012-05-17 09:52:48 離陸寸前のカワヒラ、、、両足が綺麗に揃っていますね~~~きっと完璧な着地に間違いありませんね~アンヨがめんこいねぇ~(^◇^) 返信する お早うございます (Golfun) 2012-05-17 10:42:50 ひたすら鳥を追い続ける事は素晴らしいです。ベルさんのカワセミを中心に鳥撮りですね。友人にもバードウォッチングがいて牛久沼で鳥を撮っています。カワラビの離陸はとてもよく撮れていますね。素晴らしい! 返信する おはようございます (いかちゃん) 2012-05-17 10:47:22 北の大地も新緑が眩しいですね~~~鳥たちも生き生きと嬉しそうで (#^.^#)♪ ♪ ♪ 返信する ♪ getteng さん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-17 11:57:20 アオゲラ、いますよ~ ♪北海道では、その野鳥を ヤ マ ゲ ラ と呼んでます!ブログの記事にした事あります (^n^;) 返信する ♪ タンポポさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-17 11:57:54 ムギマキもカワヒラも、初見初撮りで~す ♪ただ‥‥目的のキビタキが、撮れなかった事が残念 ( ̄ ̄;) 返信する ♪ Golfunさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-17 11:58:24 野鳥や野生動物を被写体にしているカメラマンは多いですよね~ ♪エゾモモンガは、ヤマセミを見てから鳥撮り‥‥ に 返信する ♪ いかちゃん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-17 11:58:58 今頃から 6 月イッパイが‥‥新緑が眩しくって、札幌の一番良い季節ですよ~ ♪ 返信する 今日は~ (ma_kun) 2012-05-17 15:22:16 カワラヒワの離陸などただ見とれるだけで言葉もありませ~ん。 返信する こんにちは~ (しょうがやき) 2012-05-17 16:03:31 ムギマキ・・聞いたことはありましたが見るのは初めてですなぜ・・ムギマキ??カワラヒワ 翼が綺麗です 返信する コメント (田舎者) 2012-05-17 16:27:48 こんにちは、小鳥キビタキを写しにお出掛けでしたが見る事が出来ず、ムギマキ小鳥見かけて写してきましたか、最後のカワラヒワ離陸の瞬間見事にとらえましたね、見せて頂き有難うございます。 返信する こんばんは。 (クマゲラ) 2012-05-17 19:05:34 素晴らしい~~!カワヒラの離陸、見事にとらえましたね~ 返信する こんばんは (kindam3) 2012-05-17 20:14:07 ムギマキ一度も見た事がありません。ちょっと見る角度によってはキビタキに似ていますね。ISO2500だとシャッタースピード上がりますからね。 返信する ♪ ma_kun さん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-17 20:39:16 カワラヒワの離陸の時、10枚程撮りました時間にして‥‥ 1秒です! (^m^;) 返信する ♪ しょがやきさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-17 20:39:53 ムギマキ、面白い名ですね~ 誰が付けたのでしょう ♪設定で、いろいろ試行錯誤してます (_ _;) 返信する ♪ 田舎者さん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-17 20:40:19 初撮りが続いて‥‥嬉しいこの頃で~~~す ♪ 返信する ♪ クマゲラさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-17 20:40:45 ムギマキもカワラヒワも、初撮りでこの日は、ラッキーな朝でした (^^)v 返信する ♪ kindam3さん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-17 20:43:57 仰る通りですぅ~ ♪ISO 感度を上げるのは、シャッタースピードを上げる為です!エゾモモンガはトリミングをしますので、このカメラでは、2000 までですね! 返信する こんばんわ ! (たんたか) 2012-05-17 21:48:04 カワラヒワ可愛い~♪庭にカワラヒワが来てますが飛んでいるところは撮れませんね飛ぶと羽が綺麗な色なんですよね 返信する ♪ たんたかさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-18 06:57:48 たんたかさんの庭に、カワラヒワも来るんですかぁ~♪カワラヒワは、常に集団行動でしたよ~臆病者‥‥ かもですね! 返信する 離陸! (EPOM) 2012-05-18 07:21:55 エゾモモンガさんいいなあ 今 わたしの願い事がかなうならば 翼がほしい~♪で・エゾさんに撮られたら超かっこわるいね(笑)というより撮る対象になりませんね アハハ 返信する お早うございます、 (Imaipo) 2012-05-18 07:35:50 新緑とムギマキきれいですね飛翔するカワラヒワの翼が綺麗ですね。 返信する ♪ EPOMさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-18 09:38:01 翼があると、夢がイッパイですね~ ♪アレもしたい此処にも行きたい‥‥ と こう言うのを、ない物ネダリって言うんでしょうね (^m^;) 返信する ♪ imaipoさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-18 09:38:26 今日の札幌は、ピーカン ♪此れから、家庭菜園の仕事が忙しくなります! 返信する こんばんは★ (ベル) 2012-05-19 00:01:56 初見初撮りおめでとうございます(*^^*)ムギマキは可愛い鳥さんですよね、キビタキに似てますが、此方ではムギマキは珍鳥の部類です、来ても数が少ないです。高い山にしか来ないしね(^^ゞ今期は情報無しでした(涙) 返信する ♪ ベルさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-19 09:05:58 北海道でも、ムギマキはレベル3滅多に見れない部類に入ってるようです!今朝キビタキ狙いで、早朝撮影行って来ました収穫はナシ‥‥ (_ _;) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アカゲラという鳥はいますが、アオゲラというのもいるそうですね。
見たことはありますか?
山口の下関で云々と言ってました。
きっと完璧な着地に間違いありませんね~アンヨがめんこいねぇ~(^◇^)
ベルさんのカワセミを中心に鳥撮りですね。
友人にもバードウォッチングがいて牛久沼で鳥を撮っています。
カワラビの離陸はとてもよく撮れていますね。
素晴らしい!
北海道では、その野鳥を ヤ マ ゲ ラ と呼んでます!
ブログの記事にした事あります (^n^;)
ただ‥‥
目的のキビタキが、撮れなかった事が残念 ( ̄ ̄;)
被写体にしているカメラマンは多いですよね~ ♪
エゾモモンガは、ヤマセミを見てから鳥撮り‥‥ に
新緑が眩しくって、札幌の一番良い季節ですよ~ ♪
見るのは初めてです
なぜ・・ムギマキ??
カワラヒワ 翼が綺麗です