ウ グ イ ス と ア オ ジ ♪ 2015-06-05 | 野鳥 在庫からです 今年初撮りのウグイス‥‥ と メンコイ仕草のアオジ♪ にほんブログ村 ↑↑ ランキングに、参加しています! 応援の ポッチ !! 宜しくお願いします m (_"_) m #北海道 « ノ ゴ マ ♪ | トップ | 初見初撮り、ベ ニ マ シ コ ♪ »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (山親爺) 2015-06-05 07:51:00 ウグイスは、鳴き声だけで実物はまだ見たことがないですアオジの、可愛い仕草に癒されています 返信する おはようございます。 (minoji) 2015-06-05 08:30:22 アオジはアオジでも「シマアオジ」ではないですかね。もしそうだとこちらでは見られない珍鳥なんだけどな~。 返信する おはようございます♪ (どんぐりうさぎ) 2015-06-05 08:50:45 綺麗なウグイスさんですね♪ウグイスさんをこんなに素敵に撮るのは難しいです!アオジさんも、小首をかしげて、可愛らしいですね☆素敵な朝をありがとうございます。 返信する おはようございます (ヒューマン) 2015-06-05 08:51:00 在庫には優良な商品がつまっているのですねいいな~当方は不良在庫ばかりです 返信する お早うございます (golfun) 2015-06-05 10:34:05 ウグイスの鳴き声は良く聴きますが姿を見せてくれないです。 返信する おはようございます♪ (ベル) 2015-06-05 11:12:16 春先には、よく姿を見せてくれたウグイスですが、葉が茂ってからは、殆ど見えません(^^ゞもう雛っ子も沢山居る筈なんですけどね(笑)コゲラは親子で移動してるのをよく見ますね。アオジは胸の斑点が殆ど無いので、シマアオジ?minojiさんも仰ってますが、こちらでは絶対に撮れませんね(笑) 返信する ♪ 山親爺 さん ♪ (エゾモモンガ) 2015-06-05 16:36:25 アオジは、何処へ行っても見れますよね♪ウグイスって、鳴き声はデカイですが‥‥見つけるのは、難しい野鳥の一種です! 返信する ♪ minoji さん ♪ (エゾモモンガ) 2015-06-05 16:37:11 シマアオジは、北海道のカメラマンでも憧れの被写体です!道北の一部にしか居ないようですよ~今‥‥ シマアオジ撮影遠出を予定してますが花とのタイミングが合うでしょうか!? 返信する ♪ どんぐりうさぎさん ♪ (エゾモモンガ) 2015-06-05 16:37:42 ウグイス撮影って探すのが、難しいですよね!今回遠出をした時の撮影ですが‥‥近くで撮れて、ラッキーでしたよ~♪ 返信する ♪ ヒューマン さん ♪ (エゾモモンガ) 2015-06-05 16:38:12 在庫は、豊富ですが‥‥いい写真は、品不足です( ̄^ ̄;) 返信する ♪ Golfun さん ♪ (エゾモモンガ) 2015-06-05 16:38:40 仰る通りですね!ウグイスの鳴き声を聞いてるだけで、幸せな気分になります♪ 返信する ♪ ベル さん ♪ (エゾモモンガ) 2015-06-05 16:39:40 今、シマアオジを撮りたくって‥‥撮影場所は、日帰りでは無理な処なので思案中!北海道は、季節外れの寒さが続いてます明日の早朝撮影は、冬装備ですよ~( ̄ii ̄)ズルズル… 返信する かわいい~ (ふーちゃん) 2015-06-05 16:55:33 モモンガさんそちらも雨ですか?又寒いそうですねえ流石にちょこっと首を傾げている鳥さんこれは可愛いですねえいつまでも見ていたいですよ(^_-)-☆ランキングベスト10入り素晴らしいですね。 返信する おはようございます (imaipo) 2015-06-06 07:42:06 最近ウグイスの声が聞こえなくなりました相手が見つかったのか?ウグイスは見たくても見られません木々の葉が茂ってるので毎年鳴き声のみです。 返信する ♪ ふーちゃんさん ♪ (エゾモモンガ) 2015-06-06 18:10:58 北海道は、寒い日が続いてます!今朝の早朝撮影寒かったぁ~~~空振りですと、寒さが身に沁みます( ̄ii ̄)ズルズル… 返信する ♪ Imaipoさん ♪ (エゾモモンガ) 2015-06-06 18:12:24 仰る通りですね!樹に止まる野鳥撮影は、難しくなり‥‥此れからは、川か沼での撮影でしょうね~ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
実物はまだ見たことがないです
アオジの、可愛い仕草に癒されています
もしそうだとこちらでは見られない珍鳥なんだけどな~。
ウグイスさんをこんなに素敵に撮るのは難しいです!
アオジさんも、小首をかしげて、可愛らしいですね☆
素敵な朝をありがとうございます。
いいな~
当方は不良在庫ばかりです
葉が茂ってからは、殆ど見えません(^^ゞ
もう雛っ子も沢山居る筈なんですけどね(笑)
コゲラは親子で移動してるのをよく見ますね。
アオジは胸の斑点が殆ど無いので、シマアオジ?
minojiさんも仰ってますが、こちらでは絶対に撮れませんね(笑)
ウグイスって、鳴き声はデカイですが‥‥
見つけるのは、難しい野鳥の一種です!
道北の一部にしか居ないようですよ~
今‥‥ シマアオジ撮影遠出を予定してますが
花とのタイミングが合うでしょうか!?
探すのが、難しいですよね!
今回遠出をした時の撮影ですが‥‥
近くで撮れて、ラッキーでしたよ~♪
いい写真は、品不足です( ̄^ ̄;)