近くで ヤマセミが撮れる‥‥ とは
聞いていましたが 今回 初めて行って来ました
その日は 偵察のつもりで
駐車場からは 手ぶら‥‥
着いて直ぐヤマセミ登場 慌ててカメラを取りに
戻っても まだ ヤマセミが (^0^)
出遅れましたので 最後尾で撮影
其れでも ヤマセミまでは 15 m 位
上の嘴が 短いでしょう
其れはいつもガラスに 激突してるから‥‥
「 ガラスにうつる自分の姿を よそ者と思って
威嚇攻撃してる 」 とか (⌒~⌒ι)ホントウカナァ~


この場所は ネットに流れ‥‥
連日 大勢のカメラマンが ┐(´д`)┌
聞いていましたが 今回 初めて行って来ました
その日は 偵察のつもりで
駐車場からは 手ぶら‥‥
着いて直ぐヤマセミ登場 慌ててカメラを取りに
戻っても まだ ヤマセミが (^0^)
出遅れましたので 最後尾で撮影
其れでも ヤマセミまでは 15 m 位

上の嘴が 短いでしょう
其れはいつもガラスに 激突してるから‥‥
「 ガラスにうつる自分の姿を よそ者と思って
威嚇攻撃してる 」 とか (⌒~⌒ι)ホントウカナァ~


この場所は ネットに流れ‥‥
連日 大勢のカメラマンが ┐(´д`)┌

にほんブログ村
いつも応援のポチ!
有難うございます m (。_) m
ガラスに激突撮ったのですねスゴイ
あんな警戒心の希薄なヤマセミは初めてでした・・夕張岳の熊といっしょです!!!
そんなに遠くの撮影が間近かにとは
凄い機材なのですね~
本格派のカメラマンですよ 羨ましい~~
ヤマセミバッチリです!
2枚目の羽の自慢がはっきり見て取れました
ヤマセミさん満足気ですね。
激突のシーンを写されたのですか!!
凄いですね~~
人家の近くに出没しているうちに
警戒心がが無くなってきたのでしょうか
この距離なら私にも何とかなりそうな距離
良いですね良いモデルの情報が入って
処でこの場所は家のベランダでしょうかね
家の中から撮りたいですね(笑)
‥‥ヤッパリ 変 (* ̄m ̄)プッ !
早い話が 人慣れしてるんでしょうね~ ♪
美瑛岳の麓での 熊情報入りました !!
窓から見える 自然の景色が売り物‥‥ の ようなので
窓に何かを張る事は 考えられないでょう
ヤマセミまで 近過ぎて‥‥
ピントが合わない と言う 輩も
人を恐れぬ ヤマセミです (o_ _)
去年 近くの池で撮ったヤマセミも 同じ個体
あの時も 近くで撮れました
コイツは独身 カップルになるのを願ってるのですが‥‥
簡単なコンデジで 撮影されてる方も居ました
中には 600 mm の 大砲も
そんな大きいのは 必要ない‥‥ のにぃ~ (_ _;)