今年‥‥ 初 撮 り ぃ ~ (〃^∇^) 2012-04-30 | ヒヨドリ ヤマセミの巣の下に オ シ ド リ 集団が来ました ♪ オス同士、争ってます メスの取り合いでしょうか !? にほんブログ村 ↑ いつも応援の… 嬉しい ポッチ ! 有難うございます m(u_u)m « カメラが、エ ラ ー 表 示 ‥‥... | トップ | 春 真 っ 盛 り (花は正直だ... »
24 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはよう! (getteng) 2012-04-30 08:39:53 エゾモモンガさん、人間も同じようなことをしているのでしょうが、それを擬人化したら面白いものができるでしょうね。今日の当地は雨、夏風邪で家に籠り中です。 返信する おはようございます (ヒューマン) 2012-04-30 09:34:16 生存競争で強いものだけが妻を娶ることができるのですね。厳しい世界を経験しないでよかった 返信する おはようございます♪ (ベル) 2012-04-30 10:18:30 こちらのオシドリはもう居なくなってしまいましたよ(笑)ヒドリガモもマガモも見えなくなりました。コガモも大半は渡った様ですが、一部少数見かける事が有ります。みんな北海道へ渡った?そんな事は無いか(笑)ヤマセミ夫婦順調ですか? 返信する コメント (田舎者) 2012-04-30 13:50:29 こんにちは、可愛らしいオシドリ風景写真見事ですね、此方では見ることができません、有難うございます。 返信する 今日は。 (Imaipo) 2012-04-30 16:18:58 綺麗ですねオシドリはこちらでは新宿御苑にいるんですが藪や木陰に入ってなかなか写させてくれません今年は写せませんでした。 返信する こんにちは~ (しょうがやき) 2012-04-30 16:19:44 オシドリ綺麗な色をしてますね~これだけ波をたてて泳ぐとは・・そうとうなスピードなんでしょうね・・湖の水も澄んでいるように見えます!! 返信する ♪ getteng さん ♪ (エゾモモンガ) 2012-04-30 16:45:55 人間はオシドリよりもっと争いが、激しいでしょうね~ (* ̄m ̄)プッ !夏風邪は辛いですね~ ご自愛下さい 返信する ♪ ヒューマンさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-04-30 16:46:27 野生動物や野鳥は、強い者だけ種を残せる人間だって、大昔は‥‥ (*^^)v 返信する ♪ ベルさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-04-30 16:47:07 ベルさん処のオシドリ、此方に来てるかもですね~♪巣作りに夢中なヤマセミの処には、もう撮影に行ってませんストレスを与えると、来年撮れなくなるので ‥‥其れに、早々朝撮影なので、疲れが溜るぅ~ (^m^;) 返信する ♪ 田舎者さん ♪ (エゾモモンガ) 2012-04-30 16:47:55 オシドリ見ませんかぁ~河川や大きな沼に、居るんですがね!(ーー:) 返信する ♪ imaipoさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-04-30 16:48:29 オシドリは、人間の姿を見ると、逃げちゃいますよね~この時は、ブラインド使用なので、撮り放題 (^m^ )イヒッ ! 返信する ♪ しょうがやきさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-04-30 16:49:27 仰る通りです!羽根を広げて、威嚇し合ってましたよ~この時は、一瞬の事なので撮り逃がしましたが‥‥ ( ▽|||) 返信する こんばんわ ! (たんたか) 2012-04-30 21:50:46 今月中頃に家の近くの川でオシドリのツガイいたんですよオシドリだ~!カメラを出す前に逃げられました(泣) 返信する お久しぶりです (EPOM) 2012-05-01 05:14:51 やっとPCが帰ってきましたすべてのデータが消えましたがま・いっか・・・オシドリのオスは派手で争いも派手ですね~メスは目立たなくて静かに強い連れ合いを待っているのでしょう人間の場合は分かりにくいですね(笑) 返信する お早うございます。 (クマゲラ) 2012-05-01 06:30:50 綺麗な色をしている鳥ですね~~連休を利用して知床まで行ってきましたが家族旅行なので、のんびり撮影とはいきませんでした 返信する おはようございます (いかちゃん) 2012-05-01 08:31:18 まるでぬいぐるみか人形を浮かべているような、鮮やかですね~~~ (#^.^#)♪ ♪ ♪ 返信する Unknown (シュリル) 2012-05-01 10:43:52 春ですね~~恋の季節到来ですね~~。。ベビーちゃんがみたいです~~ぅ。。それにしても綺麗な羽だこと、目立ちすぎ(漠) 返信する 今日は (Golfun) 2012-05-01 14:55:13 鳥類は殆ど♂が綺麗ですね。何故でしょうね。それにしても♀は地味ですね。 返信する ♪ たんたかさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-01 17:37:35 オシドリも、警戒心が強いですからね~今度は、カメラを片手に‥‥ 散歩しましょう (^^)v 返信する ♪ EPOM さん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-01 17:38:36 PC が、故障だったんですかぁ~‥‥其れは、ブログ人としては大変な出来事でしたね!完治して、良かったですね~♪ 返信する ♪ クマゲラさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-01 17:39:08 知床‥‥ ですかぁ~ ♪横断道路は、まだ封鎖だったようですね!家族サービスとは、エ ラ イ (~0~)v 返信する ♪ いかちゃん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-01 17:39:43 オシドリって、派手でしょう♪大阪のおばちゃん達も、こんな感じですかぁ~ (^m^ )イヒッ! 返信する ♪ シュリルさん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-01 17:40:13 お久し振りですね~ お元気でしたかぁ~ ♪エゾモモンガまだ、何んとかブログ続けてます (^m^;) 返信する ♪ Golfun さん ♪ (エゾモモンガ) 2012-05-01 17:41:09 仰る通りですね~特にオシドリの場合はオスが派手派手‥‥ ですよね~ (^^)v 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
人間も同じようなことをしているのでしょうが、
それを擬人化したら面白いものができるでしょうね。
今日の当地は雨、夏風邪で家に籠り中です。
厳しい世界を経験しないでよかった
ヒドリガモもマガモも見えなくなりました。
コガモも大半は渡った様ですが、一部少数見かける事が有ります。
みんな北海道へ渡った?そんな事は無いか(笑)
ヤマセミ夫婦順調ですか?
可愛らしいオシドリ風景写真見事ですね、
此方では見ることができません、有難うございます。
いるんですが藪や木陰に入ってなかなか写させてくれません
今年は写せませんでした。
これだけ波をたてて泳ぐとは・・
そうとうなスピードなんでしょうね・・
湖の水も澄んでいるように見えます!!
もっと争いが、激しいでしょうね~ (* ̄m ̄)プッ !
夏風邪は辛いですね~ ご自愛下さい
人間だって、大昔は‥‥ (*^^)v
巣作りに夢中なヤマセミの処には、もう撮影に行ってません
ストレスを与えると、来年撮れなくなるので
‥‥其れに、早々朝撮影なので、疲れが溜るぅ~ (^m^;)
河川や大きな沼に、居るんですがね!(ーー:)