野鳥だ~い好き日記

札幌で動いてる物 飛んでる物… 何んでも撮ってま~す 特に野鳥を ♪

オ オ ハ ク チ ョ ウ の飛び出し ♪

2012-11-07 | オオハクチョウ



オオハクチョウは
全長 140 - 165 cm 翼開張 218 - 243 cm

撮りやすい訳だぁ~ デ カ イ ! (^m^;)













  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
  にほんブログ村
    ↑
  ランキングに、参加しています!     
  応援の ポッチ !! ( _ _ )
  宜しくお願いします m (_"_) m



最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (ベル)
2012-11-07 09:31:12
白鳥の飛び出しって、姿勢が良いのねぇ~(@_@;)
首がシャキッ!と伸びてる(o^-^o)

飛ぶまでが大変なのね(笑)
返信する
おはようございま~す (タンポポ)
2012-11-07 10:05:47
鳥が飛び立つ瞬間って迫力があっていいですねぇ~~~
何だかパワーを与えていただけそうな気がします
全長から考えると、大人の人間が飛んでいるようなものですよね(笑)
返信する
おはよう! (getteng)
2012-11-07 10:06:54
エゾモモンガさん、
野鳥のカレンダ-を作ったらいかがですか。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2012-11-07 10:07:31
ヒューマンも白鳥を撮ったことがあります。
でもこういう風には撮れなかったな~
ともかくも飛び立ってほしいと願っていましたね
返信する
♪ ベルさん ♪ (エゾモモンガ)
2012-11-07 11:18:05
オオハクチョウって、ガタイがデカイので
離着時は、其れなりの距離が必要のようですよ~

着陸時は、降りる場所を選んで
風上を利用し‥‥ 何回も旋回 (^_^;)
返信する
♪ タンポポさん ♪ (エゾモモンガ)
2012-11-07 11:19:16
ハクチョウが飛び立つ時
羽の音より、足で水面を蹴る音が凄いですぅ~

カメラマンは、一斉に其方にカメラを向けてま (^_^) 
返信する
♪ getteng さん ♪ (エゾモモンガ)
2012-11-07 11:19:58
野鳥のカレンダ-ですかぁ~
仲間には、作っている方もいます

エゾモモンガは
それ程いい写真が撮れていないので‥‥ パス! (^m^;)
返信する
♪ ヒューマンさん ♪ (エゾモモンガ)
2012-11-07 11:20:56
ハクチョウの飛び出しは、ある程度予測出来んですよ~
撮影の為‥‥ ジーっと、飛びだすのを待ってます!

外れも多いですがね (* ̄m ̄)プッ !
返信する
コメント (田舎者)
2012-11-07 13:17:48
こんにちは、

綺麗なオクチョウが水面から飛び立つ姿は素晴らしい写真ですね、大変な苦労して写していることでしょうね、見せて頂き有り難うございます。
返信する
♪ 田舎者さん ♪ (エゾモモンガ)
2012-11-07 15:10:58
ハクチョウ撮影で、苦労はありませんよ~
只‥‥ 餌場へ飛び立つのは、早朝なので
寝不足気味になります! (_ _;)
返信する

コメントを投稿