大前神社の骨董市
通常は第2日曜日の骨董市が11月は第3土曜日開催です。 ...
江戸薫る秋の城下町?
10月13日(日)セーラの散歩をかねて街へ出かけました。前日テレビ東京の「アド街ック天...
のみきり
今までは酒蔵での催しでしたが今年は駅前の会場で開催されました。 受付を済ませ利き酒用の...
紬の郷サウンド・フェスタ
今年も出かけてきました。 写真では明るく見えますが、ほの暗い時間帯です。 今年はジャズ...
ひな祭りの常陸秋そばと竹工芸
この春は気温の低い日が続いたせいか初日はお客さんの出足が鈍いような 感じでしたが26日(...
陶芸体験をスナップ
2月12日(日)、駅前の情報センターで陶芸体験が行われていました。 ...
無事にひな祭り開催
昨年はスナップ写真を撮りたくて期間中に5回通いました。 今年も例年通りひな祭りが開催され...
賑わうアウトレット
久しぶりに休日に来たのでお客さんの多さに驚きました。 6歳のゴ...
紬の街 結城ー2
街並み散策のスタート地点(市役所)へ行ったら、昨日より大勢の方々がすでに集まっていまし...
紬の町 結城-1
普段は静かな結城の街が華やかに彩られてセーラ爺も浮かれていました。 作品を撮るつもりが...