笑顔

いつも笑顔でありたい

旅の記憶

2016年03月25日 | 旅の思い出

昭和56年8月長野に旅をしたとき、戸隠神社の奥社に参拝することに、
 歩けど歩けど!!途中熊が出るので御注意の経て看板、奥社のある山頂に着いた時。
2度と来ることはないだろうと、初めて朱印帳に書いて戴いたのが病みつきとなり
旅に出る時は必ず持ち歩くようになった。
先ず長野編から始まる。

長野県には北辰(長野地方)南振(松本地方)と呼ばれる。 

戸隠神社には奥社と中社がある.記憶が大分抜けている。



                



まだあるが、ご覧になる方もお疲れだと思う、お付合い頂き有難うございました。
画像と文章が後先になり、ご免なさい。忘れていることが多く自分で驚いております。