笑顔

いつも笑顔でありたい

5年ぶりの女子会(ばば会)

2016年10月05日 | お食事会


娘が小学6年生卒業時にPTA役員をしていた7人で時折食事会をしていた。
70数年の間には家庭の事情もあり疎遠になりがちの時代もあったが
子供も成長すると、会食も復活、友人二人が亡くなった時は辛かった。

最近ではお二人、ご主人が亡くなり今回は5年ぶりとなった。
皆元気で集まれたことに感謝。

集まればとても賑やかな仲間なので必ず個室を頼む。(周りに迷惑を掛けないように)
思うぞんぶん話しに花を咲かす。最近は病気の話しが多く、しかしみんな元気
元気の源は何か?私など心の中でこれが最後かな?と思ったが、どうして、どうして
まだ元気いっぱいに乾杯







新宿西口小田急デパート14階 清月堂

フランス料理コースも完食、とても楽しい会になった。



助産院の暑気払い

2016年07月18日 | お食事会


我が家の近くに助産院と助産所があり、通称赤ちやん通りと呼ばれる。
助産院ではなんと5,000人以上の赤ちゃんが生まれている。
近所のよしみで招待された。喜んでお伺いした。写真を一部紹介させていただく







                 



          





我が家の廻りでは、嬉しい光景に出合う、有難いことだ。





k.(83歳)f(84歳)の誕生日

2015年03月26日 | お食事会


元気で誕生日を迎えることが出来ました。

夫婦同じ月なので3月の皆の都合の良い日を
決めます、1年先・2年先のことは分かりま
せんが、ここまで来たことに先ず感謝です。

戦前・戦後 いろいろな体験をしました。

息子に自分史・ルーツ等作成するように
言われました。

これからの課題です。

先ずここまで生きたことは多くの人の助けが
あればこそと感謝です。

友人と忘年会

2014年12月18日 | お食事会


趣味の佐賀錦の先生と仲間が清月堂の個室で
ゆっくりお話が出来ました。
先生が88歳、皆それなりなので同じ場所で集まります。
でも毎年1人ずつ亡くなりますのが寂しい限りです。
次にお会いするときは同じお顔がそろうことを念じつつ、