笑顔

いつも笑顔でありたい

米寿を迎える

2019年03月23日 | お祝い


米寿を迎え戦前戦後と70年以上、生活の中、色々なことを経験しました。

経験をしながら自身の病気、親の看病・看護・人との付き合いなど、経験

の中から覚え、家族・友人に助けて貰いながら今日があると思います。只

身体だけは、歳と共にどうにもなりません。毎日が怖く、しかし寿命だけ

誰にもにもわかりません、前向きに楽しんで生きることですね。

彼岸に息子夫婦が墓参りと米寿の祝いをしてくれました。桜はまだ少し

早かったです。














お祝いのメールもハイテク時代なのでPCやスマホとまだ私には大変、頭の中が混乱、頑張ろう。




63回目の結婚記念日(86歳と87歳)

2018年10月31日 | お祝い



梅の花にて2人で祝杯(?)

二人ともリハビリに送迎車にて週2回現状維持を保つため通う。

歩行困難のため、約2年ぶりで2人での外出。

何時も出かける時は車と人手が必要になる。車椅子から歩行器

と、少しリハビリの効果が出ている。歩行器なら買い物に短い

時間なら良いが杖ではまだ怖い。











個人の寿命は判らないので前向きに楽しんで生きよう。