[2022年以後] ぼくらの時代

「アヒルと鴨のコインロッカー」映画が先でよかった気がする。

「魂萌え」の次は伊坂幸太郎を読みたいと思ったが、録画があった伊坂原作の映画「アヒルと鴨のコインロッカー」を先に見たら、これがなかなかよかった。ただ最後、えっ、ちょっとよくわからないってとこあり。
そのせいか小説をすぐにも読みたくなって読んだ。映画も十分面白かったのだが小説はもっとよかった。この作品だけでなく、2時間にまとまられた映画より重厚にたっぷりと描かれるから、小説のほうが訴求力が強いなぁと思うことが多い。

でも今回のように映画を先に鑑賞すると、小説を読みながら登場人物たちがより生き生きと感じられ、心理もよくわかる気がする。とりわけこの作品のように濱田岳や瑛太のキャラが強烈だと、椎名も川崎もイメージが膨らむ。
もし小説が先だったら、どんな椎名と川崎をイメージしながら読んだんだろう。と考えると、映画を先に鑑賞してよかったと思った。
でもそれは今回のように映画がよかったからであって、あまりできがよくない映画だったらどうなんだろう。小説を読む際に悪影響があるだろうか。あるような気もするが今まであったかといえば具体的に思いつかないけど。
そんなことをちょっと考えた。























ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事