先週の土曜日に旦那が骨折
そして今日 長男が救急車で運ばれました
昨日と今日 家業の現場の仕事を手伝いにきていた長男
今日は 夕方からお祭りのバイトがあるとかで早めに帰宅してきました
バイト先に向った時間は4時前
それから30分後に自宅に
「○○さんのお宅ですか?」と、息子の名前で訪ねてきた電話が入りました
「息子が何かしましたか?」と、とっさに口にした私
その電話の相手は救急隊の方からで
車と事故をおこしてこれから搬送先を探して向うとのこと
症状を聞いたら 意識もはっきりしていて自力で歩くことができると言うんです
とりあえずは安心な状況のようです
搬送先が決まったらまた電話をかけると言われたので電話を待っていると
今度は警察からの電話で
バイクもそのままにしておけないので鍵も預かっているから現場に来て欲しいと
現場までは10分くらいの場所
仕事をしている旦那にもバイクを引き取りにきてくれるように電話をかけ
私は現場へ
車を運転中今度は救急隊員から搬送先が決まったことの電話
再び旦那へ病院のことを告げ現場へ向いました
現場には警察車両や警察官の方がい~っぱい
ここは大通りで車の通行料も激しい場所
この事故の影響でますます交通渋滞していました
警察の方といろいろ話し最後に相手の方と話したんですが
私と年はそんなに変わらない女性で
息子の容態ばかり気にして頂き とってもありがたかったです
で、息子はというと
右足のあちこちにケガをしているものの重症ではありませんでした
一番ひどい箇所は
右足の甲に数センチの長さのキズで
その深さが骨まで達していたそうなのでホッチキスで止めたそうです
帰りは車椅子に乗せられその脇にギプスをはめた旦那が歩行
お医者さんや看護師さんから
親子で と、言われ
薬を取りに行くときも
健康なお母さんに取りにきてもらおうかしら
って言われてきました
今年旦那は本厄 長男は八方塞
全部がそのせいだとは思いませんが
何という親子なんでしょうねぇ
でも 命があるだけでもありがたいです
皆さんも気をつけてくださいね