今日 日曜の夜 朱鷺メッセの展望室に行ってきました
ここは 新日本三大夜景・夜景1100選の「夜景100選」に選ばれているんです
31Fの展望室にあがると 数名のカップルばかり
次男と旦那の3人で来る時間帯じゃない?と思ったんですが
エレベーター方面からおばちゃん軍団の声が聞こえてきましたぁ
次男は初めて朱鷺メッセに来たらしく 面白がっていましたわ
節電の時期のはずなんですが けっこう灯りが点いているもんなんですね
そして こんなものもありました
売店でお札を買って(300円) 願い事を書いて飾ると言うもの
面白いものから 涙が出るようなものがありました
まずはかわいい部門から
何でも1番になるってことは素晴らしいことだね がんばれ!
そして感動部門
福島県から避難されてきた方でしょうか それとも被災地以外の方なんでしょうか
ほんとうに 早く住み慣れた場所が安定して早く戻れる日が来るといいですね
おまけ写真
最近 家族で写真を撮る機会もなくなり 記念にと思って撮った写真です
誰もこちらを向いてはくれません 奥から次男・旦那・私
これは次男が撮ったものなんですが これも顔が写っていません
結局 3人で仲良く撮りたかった写真は 失敗に終わってしまいました
我が家の男達ってウブなのね
画像から駿星さんのイメージがなんとなく浮かびます♪
下を見てると酔いそうです^^;
夜はカップルのデートスポット!盛り上がれば隣はホテルですからバッチリですね。
写真ボケててはっきり見えないほうが想像力をかきたてますからいいんですよ^^
それにしても随分明るいですね。
節電しているのかなあ
で、GENさんは夜派?昼間派?
私はどちらも好きですよ
それにここはアネハ事件の最中に建築中の事故もありましたよね
一時悪いうわさもたちましたからね
おぉ!盛り上がったら直行!
さすがにエロな私もそういう発想はありませんでしたわ^^
もっと節電できるところがあるのに
ちょいと残念ですよね
県知事もがんばっていますからね