妖精とぶらり散歩

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

はい、食料の備蓄、やってます!

2024-03-31 16:17:44 | 日記
こちらのブログで、コンビニを経営されてるSさんが、万一の災害に備え、食品の備蓄を強く勧めて下さった。

あわててスーパーやコンビニに買いに行っても、棚はガラガラで商品は売り切れ状態ということが考えられる。


私は以前から備蓄してるけど、賞味期限をチェックしながら今一度整理してみた。

私のようなおひとり様は、災害だけでなく、何かあって買い物に行けない時の為に、日頃から3週間分はストックしてます。

まず、何と言っても、一番大切なのは水です! ウォーター‼ 🚰


2リットルを30本ストックしてます。
これでも足りないかな。

食料を並べてみました。





🌸サトウの春のごはん祭り🌸


サトウさんのストック部屋はこちらに。


長期保存用ビスケット

試食しました。まあまあね!

大好きなお汁粉。
常温でもスプーンさえあれば、そのまま食べれます。


レトルトカレー


おせんべい


飴、グミ、クッキー


チョコレート
山で遭難した時に、命をつなぐこともある登山には必需品


味海苔

味海苔をスナック菓子のように食べると美味しいです。

長期間もつフルーツ







ちょっと待てよ!
これじゃあ野菜不足になってしまいます。
私は庭で家庭菜園をしてるからなんとかなるけど、野菜ジュースでOKのようです。
私も買っておきましょう。

パックごはんやカップ麺はライフラインが確保できなければ食べれません。
その時の場合に、カセットコンロとガスボンベも必要です。

ここで登場するのが、非常食の定番「アルファ米」!!



保存期間は5年と長く、お湯か水さえあればご飯が出来上がり、登山者が山頂で
食べてるのを見かける時があります。

アルファ米とは...炊きあがったご飯から水分だけを抜いた状態のもので、水分を足すだけで元通りのご飯に戻るのです。

🍚さっそく水で作ってみましょう🍚

お湯なら15分、水だと60分で出来上がります。


中を開けると、スプーンとお米のようなのが入ってました。

中身を戻し、水を線の所まで入れます

よくまぜて、密封します
 しばらくそのまま置きます。
⏰チクタク、チクタク🎵


🍚さあ、60分たちました🍚


封を開けると、ちゃんと五目ご飯が出来てました〜



さっそく食べてみます。

モグモグ、パクパク(๑´ڡ`๑)

う〜んー、なかなか味もしっかりしてて、これはイケる!←久々の食レポ
ご飯もお茶碗2杯分あります。

正直、余り期待してませんでした。
きっとカサカサしてるじゃないかなと。
非常食としては上出来よ!

種類も色々あり、白米、ドライカレー、チキンライス、えびピラフ等です。

これも買い物リストに仲間入りです。


私は備蓄食のローリング.ストックを実践してます。(ローリング.ストーンズではありませんよ(笑))

賞味期限の近いものから食べて、その分を補充していく方法です。

賞味期限を把握しておくのがポイントです。


あと、震災後になにかと役に立つのがペーパー類だそうです。

トイレットペーパーとティッシュの会場にご案内しま〜す。💁‍♂

それぞれ10個はストックしてます。

積み上げたトイレットペーパーを見た友人が「この家にお尻は何個あるの?」だと。

ガチョーン〜‼

もちろん、オンリーoneですよ〜

そのオンリーoneの為に、ポータブルトイレも用意してあります。

今回、整理してみて、災害食やグッズは登山やキャンプ用品と共有できると感じました。

明日はトイレの凝固剤を買いに行ってきま〜す。
その他、缶詰類も買わなくっては!
ちょっとお買い物が沢山ありますね。🛒

読んで下さいまして有難うございます。m(_ _)m