暑い日が続きますね。
お昼ご飯は、冷蔵庫にあるもので何か簡単なものを作ろうと思います。
と、その前に、農家さんが新鮮な朝採り野菜や果物を直売する所が近くにあり、キュウリが6本で100円(税込み)でした。
トマトは5個200円、甘かったぁ。

トマトは5個200円、甘かったぁ。

いつも夏はこんなに安く買えるので、庭でキュウリ作りは止めちゃいました。
土作り、肥料などで、けっこう手間がかかるし。
だから有り難いですよ
さて、まずはスパゲッティ、ナポリタンを作りました。
昭和を思い出すレトロな味のナポリタン!
ベーコン、ピーマン、トマトを炒める(塩、コショウ不要)

そこに、これを使います

ドボドボっと入れて、少し煮込む

ゆでたパスタをIN

暫く炒めて完成!

さあ、お皿に盛ります。
パルメザンチーズをたっぷりかけました

テーブルに並べます。


コーンスープ、今日はHotで

やっぱりレトロなスパゲッティは美味しいな!
🌟🌟🌟👩🌟🌟🌟
翌日のお昼は、ガラリと変わって和食のお蕎麦に
お蕎麦と言えば天麩羅が食べたいので冷蔵庫を覗いたけど、アスパラガスしかない。
まあ、いいっか!
庭に植わってる大葉を採ってきて、これらを揚げる

天ぷらの出来上がり

それでは蕎麦御膳、お待たせしました〜


天ぷらは、大根おろしと抹茶塩でいただきます

お蕎麦は好きなので、いつも買ってあります

デザートは杏仁豆腐

こちらも美味しゅーございました。
🌟🌟🌟👩🌟🌟🌟
ここで100円シリーズ第2弾の登場!
上記のナポリタンの時のテーブルに敷いてある花柄のテーブルクロス、これは100均のセリアで買いました〜


私は半分に折りましたが、実際は175cm✕130cmと大きいです。

布でなくポリエチレンですが、柄が綺麗だったので良い掘り出し物でした。
なんたって100円だもの!
やっぱり100円ショップは私の楽園よ!
ここまで読んで下さり有り難うございました。🧚♀