めでたくも本日から仕事でございます。
この休み中、ぐうたらに過ごしてきたのでちゃんと起きれるか、心配してたんですがね、目覚ましイッパツで起きました。っーか、トイレに起きて寝たら直ぐに目覚ましが鳴ったんだよね。冬場でまだ、暗いから寝れるなって思ったのに損した気分。
って言うかぁ~寝れなかったんだよね。
子供じみてるとは思うものの、昨年末の事を考えると、今でも腹が立つ訳でね。兎に角、何とか仕返し?したい訳よ。
えぇ、ほんとーに馬鹿だとは思うよ。大人げないと思う。けど、もう、感情論であって自分でもどうしていいかさっぱり?
で、がっつりとキレてやった。で、馬鹿が増えた。上から目線で言ってくる馬鹿が。こいつも何時かシバキ倒してやる、と心に誓った本日。
もう、わたしに構うなオーラをバンバンと出しまくりながら仕事してきました。いや、実際に「昼休みなんだからどう、使おうとわたしの勝手だ」とも言ってやった。兎に角、悔しいの。この悔しさが108の鐘で流れてくれてたらどんなに楽になれたか。
そんな訳で、私物は会社に置かない様にしてます。本当は靴・・・・うちの会社は下履きと上履きとありましてね、その上履きさえも置いて置きたくないの。兎に角、針金ハンガーでさえ持って行ったものは置いて置きたくないの。なので、仕事中に使うペンケースとメモ帳も持って帰ってます。
物騒な話・・・・鍵が無くても社内に入れる方法知ってます。実行はしません・・・・当たり前だが、これに気付いてないなら相当な間抜け。多分、気付いてないと思う。教えてやる、なんて事しません。そこまで親切じゃないし。
じゃなんで辞めないのってなってくるのよね。辞められたらどんなに気が楽か。しかし、田舎すぎて仕事が無い。こっちに意欲があっても先方も都合があるだろうし、コンビニでも募集中だが必ずしも雇って貰えるとは限らないし・・・・・堂々巡り。
けど、あれだね。ハンガーないとジャケットが掛けられない。確か、旅行用の折り畳みのハンガーがあったはず。あとで、楽天で検索してみよーっと。