徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

3028日目の事

2019-07-31 09:59:57 | 日記

 

根無し草の様にフラフラ・・・・・

好きでフラフラしている訳ではない。

ちゃんと根を張って過ごしていきたいのだ。

だが世間はそんなに甘くない。

硝酸ばかりを舐めて来た・・・・・・・

7月も本日で終わり。

折り返しがひと月終わったと言う事だ・・・・・一年なんてあって間だわ。

こうして無駄に歳を取っていくのだ。

今からでも遅くはない。

何とか軌道修正をして脱線した人生を何とかして別のレールに乗り換えて過ごしていきたいのだが。

何処に落とし穴があるか分からない。いやいや、ネガティブ思考は止めよう。

何事もポジティブに捉えねば・・・・・

落とし穴に落っこちたら這い上がればいいだけだし・・・・躓きそうな石があったらそれを掘りおこせばいい事。

複雑怪奇に考えるからどんどんと迷宮に入り込んでいくのだ。

単純明快。

直感を信じて・・・・・・・も大丈夫だろうか?

何となくではあるが嫌な感じは察知できる。

第六感とかでなくて・・・・・誰でも持ってると思う。

先入観がいけないのだろう。以前はね何事にもチャレンジしてた。

それがいつの間にかその精神そのものが無くなっている。

荒波に揉まれすぎた?

鳴門の渦潮は手ごわいぞ。

某社で揉めに揉めて社内左遷・・・・・こういうところか逆恨みが出来るのね。

未だに、首を括るならこの会社でと心に決めている。冗談抜きで。

会社側が追い込んで辞める様に仕向けるのよねぇ・・・・・

脅されもしたし・・・・・・お前にそんな権限はねぇだろうって言い返そうかとも思った。

言わなくていい事も言いそうになったが、ゴジラ対メカゴジラの戦いに発展しそうだったんで堪えました。

わたしって大人・・・・・・生霊は質が悪いって言うよね。

まぁ、人の不幸を願う時は自分も覚悟をしとかないとね。何だってしっぺはやって来る。

呪い、と書いてまんま「のろい」と読むか「まじない」と読むかは人次第。

日本語ってステキ・・・・・言い回しが何とでも利くし・・・・

 

さてと・・・・・・問題はてんこ盛り。

生保を止めるかどうかを考えている。

co-opの共済でもいいんじゃないかってね。

以前なら最低賃金でも6時間だったから何とかなったけど・・・・・60円アップしても半日仕事じゃ高が知れてるし・・・・

ケータイ、バイク、年金、国保この支払だけで赤字転落。

あぁ、県民税もあるんだった・・・・・・止めよう。

今日、バイクの保険切り替えで来るからそん時にお話ししましょ。

無い金は減らさない・・・・・とか言いながら自己満足のためにン万もするバッグを買う・・・・・愚の骨頂。

お上は無慈悲だからね。

下々の事に関しちゃ2の次3の次・・・・自分の金儲けに忙しいから。

最低賃金900円。

地方の弱小企業は潰れるしかないじゃん・・・・・死活問題。

何絵空事を言ってんだか・・・・・・これだから役人は嫌いなんだ。

とか言いながら、従兄は市役所勤務。

伯母の葬儀にゃビックネームの弔電・・・・・親族一の出世頭。

 

人生設計は慎重にならんといかんな。

まぁ、一本道で道に迷う馬鹿ですからねわたしは。

自負してどーする・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする