徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

3371日目 疲労困憊・・・・・・

2020-07-08 20:41:12 | 日記

 

本日のお仕事・・・・・4Mと3Mの板立て。

水分を含んだ板は重い・・・・・4Mになると2枚持てない。

3Mは気力が無かったので1枚しか持たなかったので先が見えなかった・・・・・

ピーカンとはいかないものの、梅雨の晴れ間。

上空にはヘリが2~3機旋回してて、何処から来たのか小型のジェット機まで飛んでいた。

今回は市内全域に避難指示が発令されましたよ・・・・・・

明日からまた雨で・・・・・大雨とか言ってるし・・・・・・

うち、ついこの間修理した雨漏りの場所からまた、雨漏り・・・・・・

洒落にならんわぁ~

洒落にならん序でに首筋が筋肉痛・・・・・・サロンパス3枚貼ってます。

リポビタンのゼリーをコンビニで買いましてチャージ完了。

何とかお給金が思いのほかありましてね、つい普段は箱買いの栄養ドリンク剤を1個だけ。

ちょっと贅沢?してみました。リポDは高いので滅多と言うより買えないでいるの。

 

で、ここで体験者から一言。

水を舐めてはいけない。本当にあっという間に押し寄せて来ます。

大丈夫、と高を括らないでください。

5分~10分で室内で膝くらいまで浸かった我が家です。

家から出ることが出来ずに、消防署のお世話になりました。

水圧で勝手口開かないし、玄関は引き戸だけど多分開かなかったと思います。

トイレの逆流を防ぐ方法として、ゴミ袋ありますよね。それを2重にして水を入れたら便器に入れると良いらしいです。

それから、高圧洗浄機があるととても便利です。うちには無いので親戚から借りて来たんですが、泥汚れがあって間に落ちていくの。

水道代は非常事態な訳なので普段の使用料で済みました。うちの市はね。

マスクとゴム手袋は当然なのですが、服装はもう棄てる覚悟が無いと隅々まで綺麗に出来ません。

わたしは友人に「お金は出すから買って来て」とTシャツとハーパンのセットアップを買って来てもらいました。

洗濯が出来ないから着た切り雀状態。7月でも水風呂は止めた方がいいです。気候が気候だから寒いです。

髪を洗いたくて洗ったけれど、水では思う様にシャンプーが泡立たないからサッパリ感なし。

今回はスルーしちゃったけど、山の近くや川の近くに住んでる方は空振りでもいいので避難をしましょう。

命あっての物種、って言いますから。

なので、避難用の服とか入ったバッグはまだ、仕舞っていません。これに後、バスタオルとかカーディガンを入れようと思ってます。

小型のライトも買ったし・・・・・シュラフも人数分揃えました。

言えることは、備えあれば患いなし。空振りなら空振りでよかったね、って言える方がいいじゃん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする