この所、服を買い漁っている。
先日は、ヤフオクで2着。その前に何時も使ってる古着屋で2着。
この間にZOZOで1着。ちょっと前にも1着。
トータル6着。果たして何時着るの?ってくらい。
この時期なんでTシャツをメインに買ってるんですがね。
殆どがメンズです。暑いから少しでも風通し良くしないと・・・・・
なんかねぇレディスって面白みが無いのよねぇ~
無難というかなんか似たり寄ったりで・・・・・面白くないっ。
で、バーチャルでも毎日服を買いに行ってるし・・・・・
さて、今夜はパジャマで寝られるだろうか?
警報レベル2なんで大丈夫だと思うけど・・・・・昨晩までは普段着で寝てました。
でも、土砂災害警戒は4となってるんですがうちは河川氾濫に気を付けないとならない区域。
最低で50センチ最高1Mまで浸水する区域なのに・・・・・・平屋。
どう考えても変でしょ?せめて車庫が2階建てなら良かったのに・・・・・
父曰く「台風の時が困る」
って周りは2階屋だらけなんですけど・・・・・意味判んない事ぬかしてんじゃねぇよ💢
まぁ、文句を言おうにも仏壇に住居を構えて10年?いや、それ以上か。
9年前が3回忌だったから。
この3回忌の時に私は公言した「7回忌はしません」と。
実際、してません。だって、親戚は県外に住んでるし高齢だし・・・・・もう、わざわざ来てもらうのも気が引ける。
身内だけでも、と言いながらもしてません。
そんな訳で今回も冷や冷やしながら日々を過ごしてる訳です。
今回はうちから車で10分くらい掛かるところが氾濫したんですけど、毎年酷くなる一方。
そんな訳で、非常持ち出しのバッグの中身をちょっと入れ替え。
これだけは、と言う大枚を叩いて買ったパンツを入れました。
あと、Tシャツとチュニックにタンクトップ。大判だけど薄いタオルも入れたし・・・・
これでもまだまだなので、通勤に使ってるバッグにも詰め込んでみようと。
小型だけど強力な光源のライトを入れてみた。単四の電池1本だけど物凄く照らしてくれる優れもの。
ジュラルミンで出来てるのでタフです。中指位の長さしかないけど・・・・・
取り敢えずは、これ以上何事も起こらない事を願うしかないのよね。
とにかく、泥汚れは落ちない。衛生面も悪くなるので気を付けておかないと腸炎になります。
出来れば、と言うかお刺身とか食べたくても我慢した方がいいです。なるべく、火を通したものを食べた方が無難と言うか安心できます。
言える事は「命あっての物種」と言う事。
命だけは買えませんから。
他の家財道具は売られているけど「命」は売られてません。
とか言いながら、やってる事が意に反してるわたし・・・・・恐るべし物欲。