徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

3430日目 嵐の前の静けさ・・・・・

2020-09-05 18:45:37 | 日記

 

不気味なくらいに平穏です。

スズムシが鳴いてるからまだ、大丈夫?かしら。

家風に合わないので来ないでください。

出来れば、もっと西よりに・・・・高気圧の根性なし。

お前が頑張ってくれてたら来なくていいヤツは進路を西よりにしてくれたんだぞ。

もう、数珠を掴んで空拝む・・・・でございます。

いや、非科学的な事だと判ってはいるが科学では証明出来ない事も多々ある世の中。

それを身をもって経験すると考えが変わるよね。だが、神通力で何とかなるかも知れないし・・・・

一応として6月から出しっぱなしの持ち出しバッグ。ちょっとだけ中身を入れ替えてみた。

おぱんつは新しいのがあったんでそれをずっーーーーーーと入れっぱなし。これは不動だろう。

おぱんつだけは毎日穿き替えたいじゃないか。ブラ・・・・・入れ忘れてるじゃん。

やだ、ちょっと・・・・・タンクトップも入れ忘れてるじゃんよ。

あとで入れておこう。そして、こんな時なのにSwitchと3DSLLも入れておきたい、と思ってる女。

ACコードにUSBコードも必要ね、でコードが入りそうなポーチを見つけたんでそれに収納。

で、通勤バッグに入れようと能天気すぎる思考回路。

命あっての物種、と言うが人間とは都合のいい動物で助かったら助かったで「あれが惜しかった」とか色々と思うのよね。

家=財産だから。今のご時世、早々簡単に家は建てられないじゃない。人生の中で一番高い買い物じゃない。

損得勘定をしてしまうのはわたしだけだろうか?

なにしろ、ここんところ「本末転倒」な事ばっかりなんで。

それでも、Switchのソフトを思った以上に高額で買い取って貰えたんで少しは浮かばれてる最中。

これで叩かれたら立ち直れない。

安物買いの何とかって言うしさぁ~遠い目になっちゃうよ。

元を取ろうとは思わないが、それなりに小金を稼ぎたいじゃないか。

まぁ、元を取るのは難儀な事だし・・・・取れる筈がない。

足元を掬われる事を覚悟の上ならいいけど、その覚悟もないままだと本当に手痛いシッペを喰らうのよねぇ・・・・・

今は良いけど、何時かは足元を掬われる事を覚悟しておかねばならないと思う。

 

さて、忘れないうちにタンクトップとブラを持ち出しバッグに入れておこう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする