ひまわりの歌は正しくはひまわりの約束ざました・・・・・・あきまへんな、タイトルから間違えてるやん。
だが、ここに来てもこの歌を歌ってる人を知らない。かなり有名なんだろうがわたしの中にはへったくれもなく、何処の何方さん?
なので、知らん曲を弾くよりは知ってる曲の方が良いだろう、でチョイスした曲は「イエローサブマリン」
超簡単レッスンなのでAm・・・・・・折角覚えたのにコレを使わない曲になりました。
CとFとG7のみで1曲が弾ける譜面になってます。
だが、かなり怪しいの。ぼんやりとした感覚で覚えてるので正しいメロディが判らない・・・・・忌々しき事じゃん。
しかし、それでもひまわりは全く知らないのでこっちの方がマシじゃんってなった訳。
ペラ紙にコードを殴り書き・・・・タイトル書いとらんと一体何?暗号文そのもの。
Amが1個でもありゃ良かったんですがねぇ・・・・・とか言いながら上手く弾けてません。
選りによって英語の歌詞だよ?日本語さえ儘ならぬのに英語・・・・・チャレンジャーだぁね。
しかし、ここに来て知らぬ歌が出て来るとは・・・・・この分なら同じビートルズでレットイットビーはどうだろう?
果して覚えた4つのコードで弾けるだろうか?サビの部分は何とかなるのだが・・・・・
まぁ、ひまわりは追々と覚えてから弾いてみよう。YouTubeで聴いても「はい?」疑問符だらけな歌ざました。
ここまで疎いなんて・・・・・・あまりにも酷すぎる。これってドラマかなんかの主題歌?なんだよね。
ここら辺は調べてみたのに覚えちゃいないこの鳥頭・・・・・本当に酷すぎる。
が、もう、既に覚えようと言う気は毛頭ない。イエローサブマリンを弾けるようになる、が目標になっちゃってるから。
申し訳ございません。と謝っておこう。多分、この先も知らぬ歌が出て来るんだろうなぁ~
本、買いに行こう。書き殴りじゃ書いた本人も?な状態だし・・・・・ここはひとつ、顔馴染みの店を作っておくべきだろう。
この他にやる事と言えば「あつ森」だ。
今月中にノコギリザメとキングサーモンをつらないと1年待たねばならない。いや、日付を変えれば済むのだけれど・・・・どうせ捕まえそびれたと言うか、始めたのが遅かったんで3月とか4月に釣れる魚釣ってないから年越ししても良いかなぁ~。
タランチュラももう一度捕まえて博物館に寄贈しないとならんし・・・・・うっかりと売っちゃったのよ。折角運よく捕まえたのに。
来月はハロウィンがあるし・・・・・アップデートは9月30日配信だから忘れない様にしないと・・・・・
そして釣れる魚はサケだ。サメも連れて欲しいノコギリは釣れずジンベエザメが釣れてしまう・・・・今はいい、今は。
ジンベエザメはもう何回も釣り上げたのでここ等でノコギリザメでも釣り上げたい気分だ。何が釣れるか判らないのもなぁ・・・・
果して今月中に釣り上げる事が出来るだろうか?あぁ、そう言えばサソリも捕まえないと・・・・・これは尽く取り逃がしてるのよねぇ~
年中なのだが、なかなかと出くわさない。出た、見つけたと思ったら返り討ちだし・・・・わたしの中では既に幻の生き物になっている。
そうだ、今のうちに「まつのぼんさい」を作っておこうかな。ロボットを作りたいのだがレシピが無いので作れない状態。材料は全部揃えたのにレシピが無いってだけで作れません。このレシピを求めてフーコを探すのだが出会えても欲しいレシピを貰えるわけではない。
くれるんだけど・・・・わたしが欲しいのはロボットのレシピなのぉぉぉぉぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日、やっと出会えて貰ったレシピはこれまた、てんびん座のほしのかけらが無いと作れない代物だったし・・・・・もう、ここに来ても本末転倒じゃんかっ・・・・泣くよ、ホントーに。
それでも、今回はつねきちから本物を買えたからいいや。偽物と本物を一緒に売っているので見極めが必要になって来る。
前回は見事に偽物を買ったわたし・・・・・まだまだ、寄贈しなきゃならない物がてんこ盛り。
攻略サイトに行って知恵付けてと日々、是精進。リアルでもこんだけ頑張れると良いのだが疲れるだけなのでリアルではぐうたらになり切ってます。暇があれば寝てるし・・・・・そう、昼寝の域を超えた昼寝。2時間くらい平気で寝てるし・・・・・恐るべし。
スローライフな様でそうじゃないあつ森・・・・これまた、恐るべし。
因みに、2500000ベル貯金があります。あ``ぁ``、リアルでもこんだけ貯蓄出来たらどんなに日々が楽になるだろうか?
虚しさを感じながらもベル稼ぎに励むのよねぇ~
ほんと、リアルでもこんだけ稼ぎたいと思う今日この頃。まぁ、日々節制して無駄遣いを止めるのが一番なのだけれど無駄遣いが楽しいのよねぇ
必要じゃないもの買う。これが無いと困るか?って言う物を買うのが楽しみなのはわたしだけだろう。
さて、頑張ってノコギリザメを釣りに行って来たいと思います。