徒然なるままに・・・・・

密林並に生い茂る妄想竹。日々が物欲と欲望との戦い。
時々、猫の話なんかあります・・・・多分。

3434日目 物凄い間違いをしてんじゃん・・・・

2020-09-09 21:32:56 | 日記

 

昨日の日付が間違っている・・・・・・

今、気付いた訳なのだが・・・・まっ、どーでもいいのね。無問題さ。

中身に全く関係ないし。

なんか、曜日感覚がおかしい。月曜は台風でお休みだった仕事。

一応として被害は多分無いはず。瓦も無事なように見えるし、煙突も折れてない。

雨漏りしてる所も今の所ないみたい。

 

さて、浅く狭くで趣味を広げようと思う。

その第1弾が、ウクレレだ。形から入りたいどーしようもない女である。

ホントーならギターを弾いて見たいのだが、指が言う事聞いてくれないしさっ。

これは、若かりし頃も同じ。指攣る、指攣る・・・・・「こんな押さえ方出来へんわ💢」と最後は逆ギレ。

なので、弦が4本で済むウクレレに挑戦してみようと思ったか思わないか・・・・自分の事なんだがねぇ。

楽譜なんて読めねぇーし絶対音感も持ち合わせていないし・・・・でも、ある程度何回か繰り返し聴いてれば覚えられるけど・・・・

もう、ここら辺でチャレンジャーだと思う。一般的な「ド」の音はどこら辺を指すのだろう?

オクターブ上がっても下がっても1曲は弾ける訳で・・・・うーーーーん、どうでしょう?

何処に基本の「ド」があるのだろう?

楽譜が読めないから必死扱いて耳で覚えてた中学の頃。高校は音楽と言う科目自体が無かった。

そして、箸が転がっただけでも可笑しい年頃は既に遠い昔になってしまい50、60、70,80の手習いでチャレンジニッポン!!

さて、正解はど~ぉれだ?

まっ、どっちでもいいですんがね、のフータである。

でもって、チューナーがソッコーに届いた。仕事が早いな。

しかし、肝心のブツが届かなければどうにも成らぬ訳で・・・・・早く来て・・・・

 

届きました、届きましたよ。

ごたいめぇ~~~~~んっ。

むむっ・・・・・むむむっ・・・・可愛いじゃんっ

写メは少々とお待ちくだされ。えーーーーーっと、チューナー、チューナー。

音合わせをせねば。

 

むっ(^_^.)

むむむむっ・・・・・合わねぇーーーーーーーっ。

一番下を合わせてみた。なんとかオレンジからグリーンに。グリーンになったらOKサイン。

で、下から2番目を合わせていたら一番下がズレちまった。

これは腰を据えて掛からねば・・・・・・今は夜だし下手に起きな音が出せない。

ならば、ストラップの方に取り掛かろう。

・・・・・・おや?これはもしかしなくとも吸盤にとっては最悪な面ですね・・・・・

一応くっ付けて見たが持って2秒。ぬぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ。

はいはい、もう、設備投資しますよ。穴を開けるに至っては自己責任なので中を確認。

ビス止めが出来るか否かの確認しとかないと・・・・・まさかこの確認でマグライトを使うなんて・・・・

オールドやらデザイン重視でない限りはビス止め出来るように芯材が入ってるもんなんだが・・・・ありました。

いや、ウクレレに限らずに芯材が入ってないと大変な事になります。これは某A社で経験済み。

さて、投資は大切なのだが・・・・安く上げたい。一応としてピックアップしてたんでそれを買います。

また、本末転倒じゃねぇーか。それでも被害総額?は220円で済んだ事を良かったと思おう。

ほれでは、只今から買い物に行ってくるのでさらばじゃ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする